スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2017年12月20日
今年の締めくくりは…
今年も残すところ、あと10日!
冬至目前の今日、
OLA季節の養生メンバーで
お疲れさまランチ♪

あわわ・さゆちゃんの
酵素玄米ランチ@goboc cafe♡
ほんと、今回も
心身に染み渡る美味しさでした!
来年も、コラボ養生イベントできたらいいなぁ♡

陰ヨガ空町まりちゃん、
サンタで来てくれましたヨ♪
来年も、みんなそれぞれ
あちこちで活躍の予感♡
ワクワクを胸に
今年を振り返り、
来年を思い描いていきたい!
と思います。
年内、来週まだ
もう少し空きあります♪
滑り込みご予約お待ちしてまーす♡
接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
ご予約状況はこちら
2017年11月26日
OLA『冬の養生スペシャルDAY』ありがとうございました♡
二十四節気「小雪」の日に開催した
OLA『冬の養生スペシャルDAY』

たくさんの方にご来場いただき、
和やかな雰囲気のなか
季節の養生シリーズ最終回を迎えることができました

みなさま、本当にありがとうございました

当日の雰囲気を、少しだけUP♩






毎回のことながら、写真撮り忘れ多発(汗)
上の写真も、ほとんどが
陰ヨガ空町まりちゃんが撮ってくれた写真です(笑)
↓陰ヨガ空町まりちゃんのブログ♡
冬をHAPPYに過ごそう〜OLAありがとうございました〜
http://yinyogasoramachi.hida-ch.com/e887143.html
アドラー心理学・ナカニワようこさんもチラッと書いてくださっています♡
出会いの1日
http://nakaniwa.hida-ch.com/e889669.html
今年ももうすぐ終わり!
高山の長い冬がはじまりました

今回のOLAを終え、
この冬は「種」らしく
意識して、暮らしてみたいと思います。
陽気が発現する春に、どう「芽吹く」のか、
陽の気がピークに達する夏に、どんな「花を咲かせる」のか、
実りの秋に、どんな「実をつける」のか、
陰の気かピークに達する冬に、どう「次のサイクルの準備をする」のか、
すこし意識して暮らしてみるのもいいものですヨ♩
接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
ご予約状況はこちら
♡やさしくて、丁寧なmino*のお顔剃り♡
お肌が敏感な方でも安心

定評のあるお顔剃り、ぜひお試しくださいね♫

(約60分)¥3,000

(約75分)¥5,000
詳しくはこちら

(約90分)¥7,000
詳しくはこちら

*和装(約60分)¥4,500
* 洋装(約120分)¥7,500
2017年11月15日
11/22(水)OLA冬の養生スペシャルDAY!yinyangコミュニティ『知って楽しい経絡のお話♪』
いよいよ、来週になりました

1122(水)OLA『冬の養生スペシャルDAY』
午前の部、午後の部とありまーす

内容詳しくはこちらをごらんください↓
http://mino.hida-ch.com/e887194.html
そして、陰ヨガ空町・まりちゃんが担当する
午後の部の「yinyangコミュニティ」にて、
経絡のプチ座学が受けられることになりました


来年開催予定の陰ヨガ経絡シリーズの予習にも◎だそうです

以下、まりちゃんブログより一部抜粋しました♪
全文は、陰ヨガ空町ブログ↓をごらんくださいね

yinyangコミュニティ『知って楽しい経絡のお話♪』
さてさて、陰ヨガ空町が担当する午後の【yinyangコミュニティ】
yinyangの暮らしを実践している女子たちyinyangガールズが集まって、
それぞれ楽しくおしゃべりできたら楽しいなと思って企画したのですが、
わたしの方からひとつテーマを用意しました。

『知って楽しい経絡(けいらく)のお話』
経絡って、なに??という方も多いと思いますが、
全身をめぐっていて、気血の通り道になるものです。
ツボは有名ですよね。ツボが駅だとしたら、経絡は線路。
五臓六腑それぞれに関連する経絡があって、ほかにも数種類の経絡が通っています。
聞くだけで難しい~と思うのはもったいない!
身体のどの部分をどの経絡が通っているかを知るだけで、
自宅でのアロマやオイルマッサージなどにも役立ちます!
自分の不調を治すためにどの経絡を通してあげたらよいのか、
そんなこともだんだんつかめるようになってきます。
そこで、午後の【yinyangコミュニティ】にて
『知って楽しい経絡(けいらく)のお話』、プチ座学を開催します。
ただのおしゃべりは無料ですが、このプチ講座は参加費500円とします!
ほかのメンバーの出店と同じように、goboc cafeさんの中でやります。
お茶を飲みながらでもOK!
お話を聞きたい方、できればご予約くださいね!
飛び入りもOKです!
********************************
【yinyangコミュニティ】
『知って楽しい経絡(けいらく)のお話』
〈時間〉 14時くらいから15分
〈参加費〉 500円
*分かりやすい資料、欲しい方のみコピー代として別途100円
〈内容〉 12正経(五臓六腑)+任脈・督脈を合わせて14経絡
身体のどこを通っているか、効果、つながり方などなど
*わたしも勉強中ですが、楽しい基礎知識をわかりやすくシェアします*
〈ご予約〉 ひさだまりこ marikodewa@live.jp
*来年開催する予定の陰ヨガ経絡シリーズの予習になります!
まりちゃんのお話は、
ほんとにわかりやすくてオススメです

基礎は何度聞いても、
その度に新しい発見があって
楽しいものです

ぜひぜひ、ご参加くださいね〜

接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
ご予約状況はこちら
♡やさしくて、丁寧なmino*のお顔剃り♡
お肌が敏感な方でも安心

定評のあるお顔剃り、ぜひお試しくださいね♫

(約60分)¥3,000

(約75分)¥5,000
詳しくはこちら

(約90分)¥7,000
詳しくはこちら

*和装(約60分)¥4,500
* 洋装(約120分)¥7,500
2017年11月11日
11/22(水)OLA『冬の養生スペシャルDAY』総まとめ!
先月末からご紹介してきた
OLA『冬の養生スペシャルDAY』、
午前の部、午後の部の総まとめ

それぞれ詳しくは、各リンクからご覧くださいね

【午後の部:12時開場〜16時まで】

『お灸&耳つぼ』¥1,000

詳しくはこちらから↓
http://mino.hida-ch.com/e883771.html

『誕生花セラピー・カラーセラピー』¥1,000

詳しくはこちらから↓
http://mino.hida-ch.com/e883772.html

『薬膳茶』

詳しくはこちらから↓
http://mino.hida-ch.com/e883773.html

『ポコアポコカード』

詳しくはこちらから↓
http://mino.hida-ch.com/e885954.html

『あわわ特製補腎ランチボックス』スイーツも♡

詳しくはこちらから↓
http://mino.hida-ch.com/e885952.html

yinyangコミュニティ『知って楽しい経絡のお話』¥500

詳しくはこちらから↓
http://mino.hida-ch.com/e887195.html

『漢方アロマ』¥1,000

詳しくはこちらから↓
http://mino.hida-ch.com/e885951.html

『スイーツ&ドリンクセット』¥850

詳しくはこちらから↓
http://mino.hida-ch.com/e885950.html
会場のgoboc cafeさんの場所は、こちらから↓
クリックでgoogle mapに飛びます♪
〒506-0818 岐阜県高山市江名子町2715-11
11月22日(水)
みなさまにお会いできるのを楽しみにしていまーす

お気軽に足を運んでくださいね


♡やさしくて、丁寧なmino*のお顔剃り♡
お肌が敏感な方でも安心

定評のあるお顔剃り、ぜひお試しくださいね♫

(約60分)¥3,000

(約75分)¥5,000
詳しくはこちら

(約90分)¥7,000
詳しくはこちら

*和装(約60分)¥4,500
* 洋装(約120分)¥7,500
接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
ご予約状況はこちら
2017年11月10日
11/22(水)OLA午後の部*goboc cafeさんの『スイーツ&ドリンクセット』
11/22(水)は、
OLA冬の養生スペシャルDAYです

午前の部は、
陰ヨガ空町まりちゃんの冬の養生座学&陰ヨガです♪
http://mino.hida-ch.com/e878630.html
そしてただ今、おひとりずつ
午後の部(12〜16時)の出店者さんをご紹介中

これまでご紹介したのは、こちらのみなさん↓


http://mino.hida-ch.com/e883771.html


http://mino.hida-ch.com/e883772.html


http://mino.hida-ch.com/e883773.html


http://mino.hida-ch.com/e885954.html


http://mino.hida-ch.com/e885952.html


http://mino.hida-ch.com/e885951.html
今日は、会場となるgoboc cafeさんです♡
goboc cafeさんの
『スイーツ&ドリンクセット』¥850
お好きな飲み物とスイーツをお選びいただけます


こちらは、ひるがの・ラシェーズさんのチーズケーキと、
名古屋・トランクコーヒーさんのコーヒー♩

こちらは、A-miuさんの季節のパウンドケーキと、豆乳キャラメルチャイ♩
goboc cafeさんには、ふだん高山では
なかなか食べられない&飲めない
こだわりのケーキやコーヒーがあります

まだ行かれたことがない方、
この機会に、ぜひ足を運んでみてくださいね

goboc cafeさんの場所は、こちらから↓
クリックでgoogle mapに飛びます♪
〒506-0818 岐阜県高山市江名子町2715-11
11月22日(水)12〜16時、
みなさまのお越しをお待ちしておりまーす

接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
ご予約状況はこちら
♡やさしくて、丁寧なmino*のお顔剃り♡
お肌が敏感な方でも安心

定評のあるお顔剃り、ぜひお試しくださいね♫

(約60分)¥3,000

(約75分)¥5,000
詳しくはこちら

(約90分)¥7,000
詳しくはこちら

*和装(約60分)¥4,500
* 洋装(約120分)¥7,500
2017年11月09日
11/22(水)OLA午後の部*mino*の『漢方アロマ』
11/22(水)は、
OLA冬の養生スペシャルDAYです

午前の部は、
陰ヨガ空町まりちゃんの冬の養生座学&陰ヨガです♪
http://mino.hida-ch.com/e878630.html
そしてただ今、おひとりずつ
午後の部(12〜16時)の出店者さんをご紹介中

これまでご紹介したのは、こちらのみなさん↓


http://mino.hida-ch.com/e883771.html


http://mino.hida-ch.com/e883772.html


http://mino.hida-ch.com/e883773.html

http://mino.hida-ch.com/e885954.html

http://mino.hida-ch.com/e885952.html
今日ご紹介するのは、
わたし、です☺︎
mino*みのえりの
『漢方アロマ』¥1,000

五行体質診断&香りから、
自分の心身をサポートしてくれる精油を導き出し、
その精油を使って、あなただけのオリジナルの


をつくりませんか

オーガニック認証のついた安全なエッセンシャルオイル(精油)を使います


アロマブレンドオイル植物油希釈は、
そのままからだに塗っていただけるオイルで
心身にじっくり働きかけます

ブレンド原液は、ほんの少しティッシュに含ませてマスクにあてたり、
ディフューザーで芳香浴をお楽しみいただけます♪
(※直接皮膚に塗りたい場合は、植物油希釈の方でお願いします)
アロマスプレーは、
天然の香りのオーデコロンや、ルームコロン、
オーラ浄化用スプレーとしてもお使いいただけます♡
お好みに合わせて、お選びくださいね

イベントでしかやっていないこの企画、
ぜひこの機会にどうぞ♡
接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
ご予約状況はこちら
♡やさしくて、丁寧なmino*のお顔剃り♡
お肌が敏感な方でも安心

定評のあるお顔剃り、ぜひお試しくださいね♫

(約60分)¥3,000

(約75分)¥5,000
詳しくはこちら

(約90分)¥7,000
詳しくはこちら

*和装(約60分)¥4,500
* 洋装(約120分)¥7,500
2017年11月08日
11/22(水)OLA午後の部*あわわ・さゆりちゃんの『あわわ特製補腎ランチボックス』スイーツも♡
11/22(水)は、
OLA冬の養生スペシャルDAYです

午前の部は、
陰ヨガ空町まりちゃんの冬の養生座学&陰ヨガです♪
http://mino.hida-ch.com/e878630.html
そしてただ今、おひとりずつ
午後の部(12〜16時)の出店者さんをご紹介中

これまでご紹介したのは、こちらのみなさん↓


http://mino.hida-ch.com/e883771.html


http://mino.hida-ch.com/e883772.html


http://mino.hida-ch.com/e883773.html

http://mino.hida-ch.com/e885954.html
今日ご紹介するのは、
あわわ・さゆちゃんです

あわわ・さゆりちゃんの
『あわわ特製補腎ランチボックス』¥1,200
あわわ特製スイーツも♡
参考までに・・・

こちらは以前、コータロー先生の養生講座いただいたランチ。

こちらも以前、夏頃にお弁当を作ってもらったときの写真。
飛騨高山を拠点に、
全国あちこちのキッチンで
お料理やレシピを提供している、あわわ・さゆちゃん。
菜食とHempを軸に創り出す
お料理やお菓子はオリジナルで
身体も心も元気になると評判です

今回は数量限定ですが、お弁当をお願いしました

特製スイーツも持ってきてくれます

お楽しみに♡
いつも人気で、ファンも多く
植物性で胃にもたれず、心身にしみわたる
あわわごはん

ランチボックス限定15個
すでに、ご予約で埋まりました

ありがとうございます

スイーツは、予約なしです

当日、GETしてくださいね〜

接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
ご予約状況はこちら
♡やさしくて、丁寧なmino*のお顔剃り♡
お肌が敏感な方でも安心

定評のあるお顔剃り、ぜひお試しくださいね♫

(約60分)¥3,000

(約75分)¥5,000
詳しくはこちら

(約90分)¥7,000
詳しくはこちら

*和装(約60分)¥4,500
* 洋装(約120分)¥7,500
2017年11月06日
11/22(水)OLA午後の部*アドラー心理学・ナカニワようこさんの『ポコアポコカード』
11/22(水)は、
OLA冬の養生スペシャルDAYです

午前の部は、
陰ヨガ空町まりちゃんの冬の養生座学&陰ヨガです♪
http://mino.hida-ch.com/e878630.html
そしてただ今、おひとりずつ
午後の部(12〜16時)の出店者さんをご紹介中

これまでご紹介したのは、こちらのみなさん↓


http://mino.hida-ch.com/e883771.html


http://mino.hida-ch.com/e883772.html


http://mino.hida-ch.com/e883773.html
アドラー心理学・ナカニワようこさんの
『ポコアポコカード』
*体験無料♪
*カード1セット(39枚入)¥3,000

パステルで描かれた色とりどりの
39枚のふんわりかわいいカード

お子さまの心を感じる、
コミュニケーションツール
ポコアポコカードです♪
楽しく遊びながら、
コミュニケーションがとれちゃいます

娘とのコミュニケーションが上手くとれず
悩んでいた今年の1月、
たまたまお友だちに声をかけてもらったのが
ナカニワようこさんのアドラー心理学の
エルム勇気づけ勉強会でした!
ナカニワHPはこちら↓
http://www.ne.jp/asahi/nakaniwa/hida/index.html
ナカニワひだっちブログはこちら↓
http://nakaniwa.hida-ch.com
先日、エルム最終章を迎え、
いつの間にか
悩んでいた娘とのコミュニケーションが
上手くとれるようになっていました

そして、前々から
ポコアポコカードが気になっていたわたし。
先日、ついに我が家へ

保育園帰りの娘、大喜びで選びます

娘が選んだのは、この3枚。

1枚目に、いちばん右羽根の絵のカードを一瞬で選ぶ!
娘「これがいちばんすき〜!」
わたし「いいね、かわいいね!
(裏面のメッセージを読んであげる)
そしたら、この羽根が背中に生えたら
どのカードの世界に飛んでいきたい?」
娘「(即決で)これ〜!(真ん中のピンクの丸生物がいっぱいのカード)」
わたし「いいね〜、(裏面のメッセージを読んであげる)
なんでこれがよかったの?」
娘「ふわふわでかわいいから〜!ピンクと黄色も〜!」
娘「これもすき〜!(うさぎとクマ?みたいな動物がジャンプしてるやつ)」
わたし「わぁ、楽しそうだね〜!(裏面のメッセージを読んであげる)
じゃあ、このふたりのどっちがぴーちゃん?」
※いつも家では、ぴーちゃんorぴーこちゃんと呼んでます。笑
娘「こっち〜!(ピンクのうさぎ?の方を指差す)」
とかですね、
あと、「このカードの中で
おかあさんは、どのカードみたいかな?」
と聞いたときは、これ↓

右の2枚は、娘から見たわたし。
いちばん左は、わたしと娘、だそうです!
もうね、カードの裏のメッセージ読んだら
ほ〜んと、心に染み入って、
胸の奥がキューンとしました(笑)
先日、じいちゃんばあちゃんにうまく気持ちが伝えられず
泣いていたとき、娘がやりたいと言ったので
カードを出してみたら・・・

この3枚。
あ〜・・・そうなのか〜・・・。
そうだったんだね〜・・・。
と、裏のメッセージ読んであげました。
その数分後、
やっぱりこれ〜!と選んだのが、

お、復活した

と、安心しました(笑)
こ〜んなかんじで、やりとりして使ってみています

うまく言葉であらわせられませんが、
直接聞くよりも、とてもスムーズに感じることができます

そして、なにより
ほんの数分のやりとりで、
娘の気持ちが軽くなっていくのがわかる

言葉では、なかなか言えないことも
このカードを通してコミュニケーションとれるって
親にとっても、こどもにとっても、いいもんだなぁ

と、思いました

お子さまとのコミュニケーションに悩むみなさま、
ぜひ、お子さまと一緒に体験したり、
ようこさんとお話してみてくださいね〜

接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
ご予約状況はこちら
♡やさしくて、丁寧なmino*のお顔剃り♡
お肌が敏感な方でも安心

定評のあるお顔剃り、ぜひお試しくださいね♫

(約60分)¥3,000

(約75分)¥5,000
詳しくはこちら

(約90分)¥7,000
詳しくはこちら

*和装(約60分)¥4,500
* 洋装(約120分)¥7,500
2017年11月04日
11/22(水)OLA午後の部*薬膳茶エヴァンジェリスト・ケイコさんの『薬膳茶』
11/22(水)は、
OLA冬の養生スペシャルDAYです

午前の部は、
陰ヨガ空町まりちゃんの冬の養生座学&陰ヨガです♪
http://mino.hida-ch.com/e878630.html
そしてただ今、おひとりずつ
午後の部(12〜16時)の出店者さんをご紹介中

これまでご紹介したのは、こちらのみなさん↓


http://mino.hida-ch.com/e883771.html


http://mino.hida-ch.com/e883772.html
今日は、薬膳茶のケイコさんです

薬膳茶エヴァンジェリスト・ケイコさんの
オリジナルブレンド『薬膳茶』

陰陽五行の考えに基づいて
和洋中のハーブをブレンドしたお茶
「薬膳茶」の量り売り♪

季節に合わせて
健康なココロと身体づくり、
ハーブティーを通して楽しみませんか


季節や体調に合わせた薬膳料理を毎日つくるのは、
五味や五性、帰経も考えたりと、
慣れないと少し大変かもしれませんが、
お茶なら簡単〜


いつも飲んでいるものを
薬膳茶に変えるだけで、
日々の生活に
ちょこっと薬膳が取り入れられますヨ


ケイコさんとお話ししながら
薬膳茶、選んでみてくださいね

接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
ご予約状況はこちら
♡やさしくて、丁寧なmino*のお顔剃り♡
お肌が敏感な方でも安心

定評のあるお顔剃り、ぜひお試しくださいね♫

(約60分)¥3,000

(約75分)¥5,000
詳しくはこちら

(約90分)¥7,000
詳しくはこちら

*和装(約60分)¥4,500
* 洋装(約120分)¥7,500
2017年11月03日
11?22(水)OLA午後の部*ELUAサチさんの【誕生花セラピー・カラーセラピー】
11/22(水)は、
OLA冬の養生スペシャルDAYです

午前の部は、
陰ヨガ空町まりちゃんの冬の養生座学&陰ヨガです♪
http://mino.hida-ch.com/e878630.html
そしてただ今、おひとりずつ
午後の部の出店者さんをご紹介中

昨日は、
鍼灸師ともみさんの『お灸&耳つぼ』をご紹介しました

http://mino.hida-ch.com/e883771.html
今日は、ELUAサチさんです

ELUAサチさんの
【誕生花セラピー・カラーセラピー】
各¥1,000(15分)
誕生花セラピーとは、

《数秘×花×心理学》を融合した、
新しい形のセラピー

生年月日から、
あなたの生まれ持った性質が見えてきます。
あなたの持つ《数と花》から
得意なこと、苦手なこと、
どんな時に力を発揮しやすい?などを
お伝えします。
【お客様の声】
✳︎なんでこんなに分かるの!?とびっくり。楽しかった!
✳︎「確かに!」と思うところばかりで、驚きました!
✳︎自分でも気づいている部分と、気づいてなかった部分もあり、自分を振り返るいいきっかけになった!
✳︎長所を大切にしたいと思います。
✳︎なんだか自分が愛おしく思えてきました^ ^
カラーセラピーでは、

”色からのメッセージ”をお伝えしながら
頭と心の整理をお手伝いします。
カラーセラピー体験をされたことがある方でも
回数を重ねることでより、
潜在意識にアプローチしやすくなり
複雑そうに見える課題も
クリアーにすることができるようになりますよ

誕生花セラピー、
カラーセラピーともに
腑に落ちること間違いなし!
自分自身を知る、良い機会になりますヨ

東洋医学では、
怒・喜・思・憂・悲・恐・驚
以上の7つの情緒変化を『七情』とよびます。
これらの感情が強すぎたり、
長期間続いたりすると
さまざまな病気を引き起こすと考えます。
これは、現代医学のストレスに対する考え方とほぼ同じ!
ストレスとは、
七情のバランスが乱れた状態のこと

なので、自分自身を知ることで
心が軽くなったり、笑顔になれたりすることは、
心の養生につながります

心がモヤモヤする方、
この機会に、体験してみてくださいね♡
接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
ご予約状況はこちら
♡やさしくて、丁寧なmino*のお顔剃り♡
お肌が敏感な方でも安心

定評のあるお顔剃り、ぜひお試しくださいね♫

(約60分)¥3,000

(約75分)¥5,000
詳しくはこちら

(約90分)¥7,000
詳しくはこちら

*和装(約60分)¥4,500
* 洋装(約120分)¥7,500
2017年11月02日
11/22(水)OLA午後の部*鍼灸師ともみさんの【お灸&耳つぼ】
11/22(水)は、
OLA冬の養生スペシャルDAYです

午前の部はこちら
http://mino.hida-ch.com/e878630.html
今日からおひとりずつ
午後の部の出店者さんをご紹介していきまーす

鍼灸師ともみさんの
『お灸&耳つぼ』各¥1,000
お灸は、

自分で簡単にすえられるお灸の使い方や
ツボの探し方を教えていただきながら、
実際にお灸をすえていきます

耳つぼは、

自分の不調に合わせて、耳つぼ用の鍼を貼ってもらえます♪
目立ちにくい肌色と、ピアスみたいなラインストーンから選べます

どちらも、テレビのリモコンのように
遠隔からですが、しっかり作用しますよ


お家に帰ってからもできるお灸の販売もあります

お灸、
やってみたいけどまだ未経験の方、
自分でやってみたけど、よくわからなかった方
お気軽にのぞいてくださいね

接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
ご予約状況はこちら
♡やさしくて、丁寧なmino*のお顔剃り♡
お肌が敏感な方でも安心

定評のあるお顔剃り、ぜひお試しくださいね♫

(約60分)¥3,000

(約75分)¥5,000
詳しくはこちら

(約90分)¥7,000
詳しくはこちら

*和装(約60分)¥4,500
* 洋装(約120分)¥7,500
2017年10月30日
11/22(水)OLAの手描きチラシ、完成〜♪
11/22(水)は、goboc cafeさんにて
OLA冬の養生スペシャルDAYを開催しまーす

先日、午前の部の内容をお知らせしました♪
陰ヨガ空町まりちゃんもブログにて
↓こちらに詳細載せてくださっています

http://yinyogasoramachi.hida-ch.com/e884951.html
午後の部は、
どなたでもご自由に出入りしていただける
フリースタイル♪
お子さま連れもOK

はじめてさんも、おひとりさまも
お気軽にお越しいただける内容です

午後の部については、
順番にご紹介していきますね

そんな今日の午前中は、
OLAの手描きチラシを仕上げていました


ワクワクが伝わるように、
心を込めて描きましたヨ〜

午後からの打ち合わせに間に合ってよかった!笑
11/22、楽しい1日になりそうです

そして、11〜12月は、
月の満ち欠けに合わせた

お顔剃りキャンペーン
企画中


来年1月成人式のシェービングもご予約受け付け中です

また詳細ブログにてお知らせしますね♡
接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
ご予約状況はこちら
♡やさしくて、丁寧なmino*のお顔剃り♡
お肌が敏感な方でも安心

定評のあるお顔剃り、ぜひお試しくださいね♫

(約60分)¥3,000

(約75分)¥5,000
詳しくはこちら

(約90分)¥7,000
詳しくはこちら

*和装(約60分)¥4,500
* 洋装(約120分)¥7,500
2017年10月26日
【11/22(水)OLA・冬の養生スペシャルDAY】午前の部『陰ヨガ』
先日お知らせした、




〈日時〉11月22日(水)10時〜16時
午前の部:10時〜12時
午後の部:12時開場、16時まで
(ブースにより一部開始時間が異なります)
〈場所〉goboc cafe
これから順番に、内容をご紹介していきますね〜


スペシャルな1日のスタート

午前の部は、
陰ヨガ空町・まりちゃんが
「冬の養生」の座学&陰ヨガをやってくださいます


【冬の養生座学】
・黄帝内経より冬の過ごし方
・五行より『水・腎』のお話
・冬の食養生
・陰ヨガからのアプローチ(腎経・膀胱経)
********************

【冬の陰ヨガ(実践)】
テーマ『腎を養う~アンチエイジング~』
冬の陰ヨガのテーマはすばりアンチエイジング!!!
アンチエイジングに関わる肝腎かなめの【腎】にフォーカスしていきます。
腎経と膀胱経を通す陰ヨガ経絡シリーズを練習していきます。
慢性疲労からくる腰痛や、
背中が硬くなっている方、
ハムストリングス(足の後ろ側)が硬くなっている方、
下半身の冷えがある方におすすめです!
※ヨガマットレンタルの場合は、お申し込み時にご予約ください(別途¥100)
※ヨガマットのほかに、各自ブランケットをご持参ください。
〈参加費〉¥2,000
当日飛び入りもOK!
午前の部・陰ヨガのあと、あわわ特製補腎ランチ(お弁当)もあります♪
【参加お申し込みはこちら】
陰ヨガ空町・ひさだまりこさん
marikodewa@live.jp
または、mino*・みのえり
onb.mino@icloud.comまで。
********************
また、午後の部では、こちらも♪↓
午後の部は、予約不要!
この機会に、まりちゃんとお話ししてみてね♪
『yinyangコミュニティ』
陰ヨガや季節の養生にご興味がある方、
陰ヨガ練習者の方、
なんでも自由にお話できる時間。
参加費無料♪
秋から冬にかけて、『陰』がギュ〜ッと凝縮していきます

東洋医学や陰陽五行知らない方も、
知っている方も、
この時期の陰ヨガ、ぜひ味わってみてくださいね

♡やさしくて、丁寧なmino*のお顔剃り♡
お肌が敏感な方でも安心

定評のあるお顔剃り、ぜひお試しくださいね♫

(約60分)¥3,000

(約75分)¥5,000
詳しくはこちら

(約90分)¥7,000
詳しくはこちら

*和装(約60分)¥4,500
* 洋装(約120分)¥7,500
接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
ご予約状況はこちら
2017年10月17日
11/22(水)はOLA!goboc cafeへGO♪
11月22日(水)、
goboc cafeさんにて
お楽しみイベント開催しまーす


今年の春からはじまった
OLA季節の養生シリーズ、
最終回です

これまで、
ゆったりと1日をすごしていただく
イベントスタイルでやってきました。
ですが、
今回は、最終回!ということで、
もっと気軽に♪
もっとたくさんの方に

季節の養生って、
特別なことなのではなくて
思っているよりずっと簡単で、
ほんのちょこっとしたことが、
毎日を楽しくしてくれる

ということを知っていただきたい
肩の力を抜いて、楽しんでもらいたい
と、思っています


開催場所は、goboc cafeさん

午前の部は、
陰ヨガ(ご予約制)で、
陰の時間をゆったりお過ごしいただき、
午後の部は、
お子さま連れもOK


どなたでも出入り自由




その他、企画中です

そして、
お昼は、
あわわのさゆりちゃんにお願いしています

goboc cafeさんのドリンクやスイーツもあります

いろいろ受けながら、
あわわの冬の養生ごはんや、
美味しいドリンクやスイーツを食べて
楽しんでいっていただけるイベントです

詳細は、少しづつUPしていきますので
お楽しみに〜


♡やさしくて、丁寧なmino*のお顔剃り♡
お肌が敏感な方でも安心

定評のあるお顔剃り、ぜひお試しくださいね♫

(約60分)¥3,000

(約75分)¥5,000
詳しくはこちら

(約90分)¥7,000
詳しくはこちら

*和装(約60分)¥4,500
* 洋装(約120分)¥7,500
接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
ご予約状況はこちら
2017年08月31日
9/6(水)OLA秋の養生について、重要なお知らせです!
先日、スタイル変更して開催する旨をお知らせした
9/6(水)OLA秋の養生コラボイベント。
http://mino.hida-ch.com/e869196.html
楽しみにしてくださっていた方も
たくさんいらっしゃったと思いますが…
今回、諸事情重なり
開催を見合わせていただくことになりました!
直前での開催中止、申し訳ありません!
ただし、陰ヨガ&座学につきましては
場所を『陰ヨガ空町』に変えて
予定通り開催の予定です。
こちらは、陰ヨガ空町まりちゃんにて
ご予約承りますので、
まりちゃんに直接ご連絡くださいね♡
陰ヨガ空町さんブログはこちら↓
http://yinyogasoramachi.hida-ch.com

OLA養生イベントは、
秋冬バージョンとして、
11月の水曜日どこかで
養生コラボイベント開催の予定ですヽ(*´∀`)
ご興味ある方はぜひ、
11月のOLA秋冬養生イベント
お楽しみに〜♡
接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
ご予約状況はこちら
2017年08月26日
9/6(水)OLA秋の養生、イベントスタイル変更しまーす!
9/6(水)OLA秋の養生コラボイベントですが、
内容はほぼそのままで、
イベントスタイル変更します


陰ヨガ&座学、
カラーセラピー、誕生花セラピー、
お灸、耳ツボ、
漢方アロマクラフト、
そして、
薬膳ランチ、
上記のおひとつだけでも、
ふたつでも、みっつでも、全部でも
お好きな組み合わせでお楽しみいただけます

午前は当初の予定と変わらず、
陰ヨガ空町まりちゃんの
秋の座学、陰ヨガ(¥2,300)

お昼は、
ゆげちかこさんの
秋の薬膳ランチ(¥1,000、要予約)

(ランチだけのご利用も可)
そして、
午後は
どなたさまも出入り自由♪
お子様連れOK♪
お灸、耳ツボ、
カラーセラピー、誕生花セラピー、
漢方アロマクラフト、
陰ヨガ質問コーナー(無料)
午後はブース分けして、
各¥1,500で受けられます!
ふたつめ以降or陰ヨガ受けられた方は
¥500offの、各¥1,000です♪
お好きなのをお好きなだけ
受けていただけます

またいろいろ受けた後も、
goboc cafeさんの
スイーツやドリンクで、
まったりゆったりもしていただけます

また来週半ばに
もう少し見やすくまとめて
ブログにてお知らせしまーす

薬膳ランチやその他のご予約についても
そのときに一緒にお知らせしますね〜


よろしくお願いしまーす

♡やさしくて、丁寧なmino*のお顔剃り♡
お肌が敏感な方でも安心

定評のあるお顔剃り、ぜひお試しくださいね♫

(約60分)¥3,000

(約75分)¥5,000
詳しくはこちら

(約90分)¥7,000
詳しくはこちら

*和装(約60分)¥4,500
* 洋装(約120分)¥7,500
接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
ご予約状況はこちら
2017年08月10日
お待たせしました!【9/6(水)OLA秋の養生@goboc cafe】のお知らせです♩
OLAの2017年は、
東洋医学をもとに、季節に合わせた
心身のすごし方体験講座として
陰ヨガ・お灸・カラー・アロマの
コラボ養生イベントを開催しています

これまでの開催レポはこちら↓
・春の養生
・夏の養生
・土用の養生
そして、秋の養生は
とくに、こんな方↓にオススメです









東洋医学的に見ると、
これらの不調は、すべて秋〈肺・大腸〉に関わりがあるんですよ

OLA秋の養生では、
はじめてさんにもわかりやすい内容で、
東洋医学に基づいた
陰ヨガ・カラー・アロマ・お灸体験を通して
楽しく、実になる1日に

東洋医学の知恵を盛り込んで
自然の流れに身を添わせられるような
秋の暮らし方のご提案
をしていきたいと思いまーす

第4弾も、前回と同じく
信頼のおける、あのメンバーで
やらせていただきますよ〜〜〜


勉強熱心で、抜群の感覚と信頼感のおける
Yin yoga 空町ひさだまりこさん

わかりやすい座学は、はじめてさんにもオススメ



↑OLA春の養生の陰ヨガ座学の様子
【陰ヨガ空町 久田麻里子さん】
空町の古民家(自宅)にて陰ヨガプラクティスを開催。
市内施設での子連れ陰ヨガや座学なども開催しています。
陰ヨガのこと、陰陽バランスを取り入れたライフスタイル、陰陽五行の食養生などを日々楽しく実践しています。
陰ヨガ指導者養成講座修了。
そして、お灸講座でおなじみの
安定感のある落ち着きで、ホワッと癒される

鍼灸師のともみさん


今回は、これから寒くなってくるので
ともみさんにお灸のすえ方、ツボの探し方を教えていただき
ご参加のみなさんに、お灸体験をしていただきます

このおふたりと、
OLAのわたしたち

カラーを通じて心身を紐解き、道を照らす

ELUA サチさん

目からウロコの養生カラー♡
なるほど!と腑に落ちます(๑˃̵ᴗ˂̵)
ホリスティックに心身を調えるアロマ使いを目指す

mino* みのえり

前回、ご好評いただいたので、
今回も、体質別アロマクラフトやりまーすヽ(*´∀`)
そして、午前の部と午後の部で
お楽しみいただけまーす

もちろん、1日通してのご参加も大歓迎

今回も、goboc cafeさんで
やらせていただけることになりました

リピーターさんも多いgoboc cafeさん♡
ステキなスタッフさんと木の空間

癒しのカフェ

ランチは、goboc cafeさんとご相談させていただき、
「秋・肺」の薬膳要素も
ちょこっと取り入れたランチを予定しています

この1日は、
日々の喧騒を忘れて
心身ともにゆるめて、
滞っているものを巡らす
そんな日になったらいいな〜と思っています

メールにて
ご予約受付中でーす

ピンときた方、お早めにご予約くださいね

OLA【秋の養生〜秋を心地よく暮らす〜】
*東洋医学的*
秋を心地よく暮らすためのエッセンス

《日時》9月6日(水)10時〜15時
*goboc cafeさんの特別ランチ付*
《場所》goboc cafe
↑クリックで地図開きます。
〒 506-0818 岐阜県高山市江名子町 2715 – 11
《定員》午前・午後ともに8名前後
ご予約締め切りは、9月1日(金)お昼12時です!
******************************
《午前の部》10:00〜11:25
秋の陰ヨガ
『陰ヨガ yin yogaってどんなヨガ?』
陰ヨガはひとつのポーズにじっくりと時間をかけ、
呼吸と重力に身をゆだねることで
自然と身体が内側から開いていくのを待つヨガです。
『陰』の時間がココロと身体に深い休息をもたらしてくれます。
『秋の陰ヨガ~秋の養生~』
【秋の養生座学】
黄帝内経より秋の過ごし方/五行より『金・肺』のお話/秋の食養生
陰ヨガからのアプローチ(肺経・大腸経)
【秋の陰ヨガ】
テーマ『免疫力を上げる深い呼吸』
※ヨガマットレンタルの場合は、お申し込み時にご予約ください(別途¥100)
※ヨガマットのほかに、各自ブランケットをご持参ください。
******************************
《お昼休憩》11:30〜12:30
*goboc cafeさんの特別ランチset*
ちょこっと薬膳も意識した内容になる予定

******************************
《午後の部》12:40〜15:00
秋の養生カラー
『カラーアドバイス〜秋の養生〜』
秋を心地よくすごすためのオススメの色のご提案や、
カラーヒーリングの方法など、
身近な「色」というアイテムでできる秋の養生です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『漢方養生アロマ〜秋の香り〜』
西洋のアロマを漢方と結びつけることで、高山の環境や、
ここに住むみなさんの体質に合ったアロマをご提案。
事前にメールにて「体質診断チャート」をご記入&ご返信
いただきます。当日、おひとりおひとりの体質に合わせたアロマと
秋〈肺・大腸〉のアロマをご提案いたします。
今回も、アロマクラフト付

おひとりおひとり、体質にあった
オリジナルアロマオイル5mlを
お作りいただき、おうちでのセルフケアに役立てていただけます♪
〈5ml遮光ブルーボトルお持ち帰りできます〉
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お灸
『お灸〜秋の養生〜』
自分で簡単にできるお灸のすえ方や、ツボの探し方を習い、
実際にお灸をすえる体験ができます

お灸のことでわからないこともどんどん質問してくださいね♪
******************************
《参加費》
午前の部:¥3,500
午後の部:¥4,000
午前&午後通して1日:¥6,000
(イベント参加費、ランチと会場使用料込)
イベントスタイル&参加費等
変更になりました

詳細は、8/30〜9/2頃にブログにてお知らせします!
もうしばらくお待ちください

******************************

①お名前フルネーム
②携帯電話番号
をお願いします。
*メールを頂いてから、12時間以内に
「体質診断チャート」をメールにてお送りしますので、
当てはまるものに◯をして、数日中にご返信ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*複数でお申し込みの場合は、人数と全員のお名前も忘れずに!
*お申し込み順に受け付けさせていただきます。
満席の場合はご了承くださいませ。
*通常、12時間以内に返信いたしますが
24時間経っても返信がない場合は、お手数ですがもう一度ご連絡下さい。
ご予約はこちら↓

♡やさしくて、丁寧なmino*のお顔剃り♡
お肌が敏感な方でも安心

定評のあるお顔剃り、ぜひお試しくださいね♫

(約60分)¥3,000

(約75分)¥5,000
詳しくはこちら

(約90分)¥7,000
詳しくはこちら

*和装(約60分)¥4,500
* 洋装(約120分)¥7,500
接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
ご予約状況はこちら
2017年08月02日
OLA打ち合わせ@松倉山荘。
今年のOLA季節の養生シリーズは、
残すところ、あと2回!
次回は、秋〈肺金〉の養生
9月6日(水)ですヽ(*´∀`)
今日の午前のお顔剃りのお客さまのあと、
ランチ兼ねて、松倉山荘さんで
前回の反省&次回の打ち合わせしました♪

しゃべりはじめたら
止まらないわたしたち。笑
そして、何度食べても、美味しいランチ♡
回を重ねるたび
クオリティが増していく
OLA養生シリーズに、
あと2回で終わっちゃうのか…と
寂しさも覚えつつ。。。
残りの秋・冬と、
4人の力を合わせて、
どなたにでも楽しんでいただける
養生イベントにしたいと思いますヽ(*´∀`)
9/6(水)秋の養生イベントについて
詳しくはまた後日、
ブログにてお知らせしますね⑅◡̈*
接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
ご予約状況はこちら
♡やさしくて、丁寧なmino*のお顔剃り♡
お肌が敏感な方でも安心

定評のあるお顔剃り、ぜひお試しくださいね♫

(約60分)¥3,000

(約75分)¥5,000
詳しくはこちら

(約90分)¥7,000
詳しくはこちら

*和装(約60分)¥4,500
* 洋装(約120分)¥7,500
2017年07月15日
昨日は【OLA土用の養生】でした♪
昨日は、OLA土用の養生@goboc cafeでした

今回、新しい参加者さまも増え
アットホームな雰囲気の中、
あっという間の1日でした

みなさま、ご参加ありがとうございました

午前の部は、東洋医学視点からの
ELUAサチさんのカラーアドバイス


わたしも自分のパート以外は
1参加者として、受けさせていただいていますが
なるほど!のカラーアドバイス

色彩心理、おもしろい

そして、陰ヨガ空町まりちゃんの
土用の座学!
陰陽五行のお話は、おもしろすぎて
どんどん引き込まれ、
すっかり写真撮り忘れました(笑)
そして、土用の陰ヨガ


脾経・胃経を流すポーズを中心にやっていきました♪
わたしにとって、久しぶりの陰ヨガでしたが、
今回、すごく陰に入れた感があり、
いつもイベント後は、
夜もまだ興奮冷めやらずで
すぐ寝ないのですが、
ゆうべは、起きていられませんでした

わたし、陰ヨガ合ってるな〜

3回目にして、しみじみ思う。
お昼は、goboc cafeさんに特別にお願いした
OLA特別ランチ


食べかけですみません(笑)
今回は、ノナカベーカリーさんのベーグルに
めぐみ家さんの、土用のミネストローネ!
土用食材のおいもとお豆、ヤングコーンもIN

デザートに、ゆげちかこさんの
甘酒プリン

どれも、とっても美味しくて!
なんとも、贅沢なランチでした


ワイワイ楽しいランチ時間

ランチの後は、漢方アロマ

人前でお話するの、苦手なわたし(笑)
事前に作成した資料をお配りして、
そのへんをフォロー。

個別のおすすめアロマを4種類ずつご提案。
それぞれ香りを嗅いでいただき、
他に気になる精油も嗅いでいただき、
みなさんそれぞれに
オリジナルブレンドのアロマオイルを
お作りいただきました♪
みなさんそれぞれ、
違う香りのブレンドができ、
とてもおもしろかった〜!
おうちでは、経絡に沿って
オイルを塗っていただくアドバイス。
なにか良い変化があるといいな

耳ツボも、アロマクラフトと並行して
みなさん個別でやっていただき、
頭がすっきりする!とか、
肩周りが少し楽!とか
変化もあって、お楽しみいただけました

終了後も、みなさん
goboc cafeのスイーツや飲み物で
和やか時間を過ごしていただくことができ
とても充実した1日となりました

みなさま、今回も
本当にありがとうございました

次回は、秋の養生。
まだ日程は決まっていませんが、
立秋後、9月あたりを考えています!
また、決まりましたら
ブログでお知らせしますね

ではでは、今日も佳い1日を〜

接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
ご予約状況はこちら
♡やさしくて、丁寧なmino*のお顔剃り♡
お肌が敏感な方でも安心

定評のあるお顔剃り、ぜひお試しくださいね♫

(約60分)¥3,000

(約75分)¥5,000
詳しくはこちら

(約90分)¥7,000
詳しくはこちら

*和装(約60分)¥4,500
* 洋装(約120分)¥7,500
2017年06月19日
それがまた、おもしろいのです♪
OLAでは、今年1年通して
季節の養生をテーマに、
東洋と西洋のコラボ

陰ヨガ
お灸・耳つぼ
カラーセラピー
アロマ
を東洋医学の視点で
目からウロコの季節の暮らし方の知恵を
ご参加のみなさまとシェアしています

陰陽五行って、
何も知らない方からすれば
なんかあやしいものにかんじられるかもしれません(笑)
陰陽五行って、
簡単に言うと
自然界のシステムをわかりやすくしたもの
だと、わたしは思います。
もちろん、その中には
人間も含まれています。
人間も、自然の一部


最初は、なんだか難しく感じるかもしれませんが、
知りはじめると、これまで「どうしてだろう?」と思っていたことが
どんどんつながって、おもしろくなっていくのが、この世界

たとえば、口内炎

口の中にできる口内炎は、
陰陽五行で、脾・胃(消化器系)の不調とみます。
頰の内側にできるときは、
五行でいう脾土のエネルギーが
バランスを崩しているとき。
甘いものの食べすぎや暴飲暴食で
消化吸収の力が低下していたり、
なにか思い悩むことがあると
口の中に口内炎ができやすいと言われます。
一方、
舌先にできる口内炎は、
陰陽五行で、心・小腸(循環器系)の不調とみます。
舌先が赤くすれたように痛い
ぽつっと白いものができているときは、
五行でいう心火のエネルギーが
バランスを崩しているとき。
ドキドキと緊張するようなことがあったり、
テンションがあがりすぎてしまったときや、
言葉を発するということに関して
ストレスを感じることがあったりすると
舌先に口内炎ができることがあるようです。
いつまでたっても治らない
そんなときは、アプローチするところを
変えてみるといいかもしれません

そんな、陰陽五行のエッセンスを盛り込んだ
次回、7/14(金)のOLA土用の養生

日々の不調の疑問が、スーッと晴れる
そんな日になりそうですよ

陰陽五行に触れたことがない方も、
おひとりの方も、
はじめてさんも、
午前だけ、午後だけの方も、
お気軽にご参加くださいね〜

アットホームな雰囲気の中、
楽しい時間をすごしましょう

陰ヨガ空町のまりちゃんが
ブログを書いてくれました↓
土用のヨガは【脾経・胃経】〜7/14OLA土用の養生〜
イベント詳細はこちら↓
OLA土用の養生コラボ@goboc cafe
内容からすると、
かな〜りお得な参加費となっています

今年だけの、このOLA企画
どうぞお見逃しなく〜

接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
ご予約状況はこちら
♡やさしくて、丁寧なmino*のお顔剃り♡
お肌が敏感な方でも安心

定評のあるお顔剃り、ぜひお試しくださいね♫

(約60分)¥3,000

(約75分)¥5,000
詳しくはこちら

(約90分)¥7,000
詳しくはこちら

*和装(約60分)¥4,500
* 洋装(約120分)¥7,500