スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2013年11月29日
国産老舗オーガニックコスメ入荷!
今日はグンと寒くなり、雪もチラチラしていましたね
本格的に寒くなってきました!
みなさま、お肌の調子はいかがですか
mino*では、今年の夏から、
ワイルドクラフト(自然農法)コスメ『QUON(クオン)』のお取り扱いを始め、
お顔剃りやエステにも使用し、お客さまからもなかなかの好評を得ています
ちなみに『QUON(クオン)』は、クレコスという老舗オーガニックコスメの会社から、
新ラインとして2011年にできた、100%天然成分・化学物質完全フリーのコスメですが、
この度ついに、
本家本元『CRECOS(クレコス)』のベーシックスキンケアライン入荷しました

クレコス&クオンともに、スキンケアライン勢揃い♪
クレコスは今年11月で20年を迎えた、老舗オーガニックコスメです
石油由来・鉱物系原料や合成香料、合成着色料、合成防腐剤も使用せず、
植物性の静菌効果だけで品質保持をしていたり、
国産の原料にもこだわり、無農薬・有機栽培・自然農法などの
独自の原料も使用するなど、20年経った今もなお、
よりよいコスメをつくり続けているナチュラルコスメブランド
私は、クオンもクレコスも、使いはじめて3日目ぐらいから、
「あれ?なんかいつもとお肌のかんじが違う?」と感じはじめ、
1ヶ月経つ頃には、お肌が2〜3歳若返った(気がする)のを実感。
産後、シミ・しわ・たるみで老け込んだ自分の顔を見て、
本当にショックでした。。。
なんとかしたい!20代前半の肌に戻りたい!と思いました。
でも、私の敏感肌(化学物質系に弱い)には、
なかなか合うものもなく。。。
そして、アレコレ探し、探しに探して見つけたクオン!
そこから、私のお肌は急速に回復!!
現在、クレコスを使いはじめてからは、回復が加速!!!
もう、1日たりとも、やめられません(笑)
先日、担当の方にお会いしてきたのですが、
その際に、クレコスがはじまった経緯や社長の思いなども
聞かせていただき、この会社のコスメならば信頼できる!と、再確認しました
現在、お顔剃りエステには、クレコス・クオン両方使用して施術しています
これまでより、かなりグレードアップした仕上がりです
もちろん、ご購入もできます
が、押売りはしませんので、ご安心を(笑)
でも、気になる〜!という方は、お気軽におたずねくださいね〜
サロンのお問い合わせ・ご予約は、
0577-33-5259(バーバーみの兼用)または、
mino5259@yahoo.co.jpまでお気軽にどうぞ♪(´ε` )
※メールの返信は遅くても24時間以内に致します。→スマホで確認可能になり、手が空いていれば割と早めに返信できるようになりました!
メールの場合は、手が空き次第お返事を差し上げます。
お電話の場合、「バーバーみの」と電話を共用していますので、
お問い合わせの際に「お顔剃り・ネイルの担当」の者にとおっしゃってくださいね。
(また、空き時間にちょっと外に出ていることもありますので、不在の場合は折り返しお電話差し上げます。)

本格的に寒くなってきました!
みなさま、お肌の調子はいかがですか

mino*では、今年の夏から、
ワイルドクラフト(自然農法)コスメ『QUON(クオン)』のお取り扱いを始め、
お顔剃りやエステにも使用し、お客さまからもなかなかの好評を得ています

ちなみに『QUON(クオン)』は、クレコスという老舗オーガニックコスメの会社から、
新ラインとして2011年にできた、100%天然成分・化学物質完全フリーのコスメですが、
この度ついに、
本家本元『CRECOS(クレコス)』のベーシックスキンケアライン入荷しました

クレコス&クオンともに、スキンケアライン勢揃い♪
クレコスは今年11月で20年を迎えた、老舗オーガニックコスメです

石油由来・鉱物系原料や合成香料、合成着色料、合成防腐剤も使用せず、
植物性の静菌効果だけで品質保持をしていたり、
国産の原料にもこだわり、無農薬・有機栽培・自然農法などの
独自の原料も使用するなど、20年経った今もなお、
よりよいコスメをつくり続けているナチュラルコスメブランド

私は、クオンもクレコスも、使いはじめて3日目ぐらいから、
「あれ?なんかいつもとお肌のかんじが違う?」と感じはじめ、
1ヶ月経つ頃には、お肌が2〜3歳若返った(気がする)のを実感。
産後、シミ・しわ・たるみで老け込んだ自分の顔を見て、
本当にショックでした。。。
なんとかしたい!20代前半の肌に戻りたい!と思いました。
でも、私の敏感肌(化学物質系に弱い)には、
なかなか合うものもなく。。。
そして、アレコレ探し、探しに探して見つけたクオン!
そこから、私のお肌は急速に回復!!
現在、クレコスを使いはじめてからは、回復が加速!!!
もう、1日たりとも、やめられません(笑)
先日、担当の方にお会いしてきたのですが、
その際に、クレコスがはじまった経緯や社長の思いなども
聞かせていただき、この会社のコスメならば信頼できる!と、再確認しました

現在、お顔剃りエステには、クレコス・クオン両方使用して施術しています

これまでより、かなりグレードアップした仕上がりです

もちろん、ご購入もできます

が、押売りはしませんので、ご安心を(笑)
でも、気になる〜!という方は、お気軽におたずねくださいね〜

サロンのお問い合わせ・ご予約は、
0577-33-5259(バーバーみの兼用)または、
mino5259@yahoo.co.jpまでお気軽にどうぞ♪(´ε` )
※メールの返信は遅くても24時間以内に致します。→スマホで確認可能になり、手が空いていれば割と早めに返信できるようになりました!
メールの場合は、手が空き次第お返事を差し上げます。
お電話の場合、「バーバーみの」と電話を共用していますので、
お問い合わせの際に「お顔剃り・ネイルの担当」の者にとおっしゃってくださいね。
(また、空き時間にちょっと外に出ていることもありますので、不在の場合は折り返しお電話差し上げます。)
Posted by mino at
22:49
│Comments(0)
2013年11月22日
臨時休業のお知らせ。
来週の25日(月)は通常のお休みですが、
26日(火)は、お取引先の担当の方とお会いするため、
奈良方面へ出張しますので、臨時休業とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします
26日(火)は、お取引先の担当の方とお会いするため、
奈良方面へ出張しますので、臨時休業とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします

Posted by mino at
22:34
│Comments(0)
2013年11月22日
コラボイベント予約状況。
昨夜、12月1日の『カラーセラピーとナチュラルネイルのコラボ』イベント@ひなた計画室
の記事をUPしましたが、予想以上の反響をいただき、
今日1日(11/22、22:00時点)で、以下のようなご予約状況になっております
→11/23本日、ご予約すべて埋まりました!
ありがとうございます
13:00~13:40分予約有
13:30~14:10分予約有
14:00~14:40分予約有
14:30~15:10分予約有
15:00~15:40分予約有
15:30~16:10分予約有
16:00~16:40分予約有
16:30~17:10分予約有
ありがとうございます
残2名様です!
迷ってみえる方で、お時間のご都合の合う方はお早めにご予約くださいね〜
ご予約は、ひなた計画室さんで承っています
カラーセラピーのキレイなボトル

見ているだけで、癒されます〜
そして、ナチュラルネイル
こんなの↓や、

こんな雰囲気で、ナチュラルに仕上げます

使用するのは『胡粉ネイル』
昨夜のブログで詳細書いています。
上羽絵惣さん『胡粉ネイル』HPはこちら
の記事をUPしましたが、予想以上の反響をいただき、
今日1日(11/22、22:00時点)で、以下のようなご予約状況になっております

→11/23本日、ご予約すべて埋まりました!
ありがとうございます

ありがとうございます

迷ってみえる方で、お時間のご都合の合う方はお早めにご予約くださいね〜

ご予約は、ひなた計画室さんで承っています

カラーセラピーのキレイなボトル


見ているだけで、癒されます〜

そして、ナチュラルネイル

こんなの↓や、

こんな雰囲気で、ナチュラルに仕上げます


使用するのは『胡粉ネイル』
昨夜のブログで詳細書いています。
上羽絵惣さん『胡粉ネイル』HPはこちら
2013年11月21日
胡粉ネイル。
前回のイベント(飛騨ママフェスタの様子はこちらから)にも使用した『胡粉ネイル』
今回のカラーセラピーとナチュラルネイルのコラボイベント@ひなた計画室でも使用します
胡粉ネイルは、一般的なポリッシュ(ネイルカラー・マニキュアとも言います)とは一線を画す、
お肌や体にやさしい、全く新しいタイプのネイルカラー
胡粉ネイルHPはこちら
では、何が違うのか?
それは、成分が全く違います
普通のポリッシュって、フタを開けた瞬間から塗っている間、
塗り終わってもしばらくの間、部屋中ニオイが充満します。
あのニオイ、気になりませんか?
アロマのように、体に良い精油の芳香成分とかならいいのですが、
体に有害でシックハウス症候群などの原因ともなる
ホルムアルデヒドやトルエン、DBP(フタル酸ジブチル)や合成カンファーなどが、
当たり前のように入っていて、それが揮発し、部屋の空気中に漂っているんです。
香りやニオイというのは、呼吸により、鼻から喉・気管支・肺にとどく間に粘膜に吸着し、粘膜下の血管に入り体内に吸収されます。
そんな明らかに有害だと分かっている成分が、体内に・・・と思うとゾッとしませんか?
もちろん、空気中の濃度や、肝臓や腎臓で代謝されることも考えても、
少ない頻度であれば、特に体に不調をきたすことはないかもしれません。
でも、選ぶことができるのであれば、そういったものが含まれていないものを選びたい!
そこで、探しましたよ〜いろいろ。
そして見つけたのが、まずはZOYA(ゾーヤ)カナダ生まれ。
こちらはホルムアルデヒドやトルエン、DBP(フタル酸ジブチル)や合成カンファー無配合!
mino*では、ZOYAは約80本ほど揃えています。
カラーバリエが豊富で、割と早く乾きます。
次が、Kure BAZZAR(キュアバザー)フランス・パリ生まれ。
こちらも同じくホルムアルデヒドやトルエン、DBP(フタル酸ジブチル)や合成カンファー無配合!
さらに、成分の85%が自然由来成分(ポテトやコーン、小麦などなど)!!
こちらは全30色揃えています。
発色がいいですが、自然成分が多いため、少し乾きにくいです。
2つとも、とても素敵なネイルブランドです
なんですが、有害な成分は除いてあっても、やっぱり、ニオイはあるんです。
酢酸エチル・酢酸ブチルという有機溶剤は入っているので、
長時間使っていると、敏感な私は、目や鼻が痛くなったりセキが出たりします
そんなとき、見つけたのが『胡粉ネイル』
当初は、あまりにも性質が違うので、取り入れることを迷いました。
ですが、やっぱり良いものは使っていきたい!
前回のイベントのときに、「ママやキッズにも安心してもらえるものを使いたい!!」
そんな気持ちで取り入れることを決めました。
そこで、胡粉ネイルはといいますと(前置きが長くてすみません)、
有機溶剤が入っていないので、揮発せずニオイません
そして、ほたての貝殻(胡粉)の入った爪にやさしい処方で、
マスカラなど敏感な目元化粧品にも使われているポリマー配合により、
お肌にやさしいのに、しっかりとした皮膜となり、通気性・柔軟性にも優れたカラーです
さらに、あのツンとしたニオイのリムーバーを使わずに取ることができます!
基本的にはエタノール(濃度80%以上)で取ることができますが、、、
お湯で取れるタイプのマスカラを使ったことがある方は想像しやすいと思うのですが、
乾いたら、ある程度耐水性があって、にじんだりパンダ目になったりぜず、
お湯でしっかりふやかせば、簡単にスルッと落ちますよね。
まさに、その感覚のネイルカラーが、胡粉ネイルです!
なので、お風呂にゆっくり入って、髪を洗って、また湯船に浸かって・・・
とやっていると、簡単にペロンと取れます(笑)
え〜〜〜〜〜っ、そんなやってもらってその日のお風呂で取れちゃうの
と、ブーイングが聞こえそうですが、、、
一応、いろいろ試して、しばらくお楽しみいただけるように、対策は練っております
まず、爪の表面の凸凹を滑らかに整え、軽く磨いた状態で、
胡粉ネイルのスーパーコート(ベース&トップとして使用します)を塗れば、格段に持ちがUPします
そして、次はお客さまにお気をつけいただくことですが、
塗った後、3時間くらいは、極力水仕事を避けるか、ゴム手袋をする
水仕事やお風呂の際は、なるべくはがれやすい爪の扱い方を避ける
です。
通常のポリッシュの場合もそうですが、爪との相性もあり、
ネイルの持ちは個人差が大きく、1日〜2週間程度となります。
ちなみに、私の場合は、普段どおりに素手で茶碗洗いもして、
お風呂も普通に入っていますが、2週間経っても全くはがれませんでした。
ただし、お風呂で湯船に浸かっている状態で、
甘皮側から軽くカリカリこすれば、ペロンとキレイにはがれます。
もし、お風呂の後、爪先から少しめくれてきたのに気づいたら、
指の腹でもとの状態に戻すように、なでつけてください。
あらビックリ!元通りになります(笑)
ちょっとしたコツさえつかめば、こんなに素敵なネイルカラーはどこにもありません
是非、イベントで試してみて下さいね〜
今回、こんなかんじで、ほぼ全色お持ちします!

基本的には、カラーセラピーで出たヒーリングカラー2色を使用しますが、
ある程度ご希望にも添えると思います。
12月1日の、カラーセラピーとナチュラルネイルのコラボ@ひなた計画室のご予約は、
ひなた計画室さんのブログからどうぞ♪
こちらから予約状況が確認できます(11月22日14:00現在)
今回のカラーセラピーとナチュラルネイルのコラボイベント@ひなた計画室でも使用します

胡粉ネイルは、一般的なポリッシュ(ネイルカラー・マニキュアとも言います)とは一線を画す、
お肌や体にやさしい、全く新しいタイプのネイルカラー

胡粉ネイルHPはこちら
では、何が違うのか?
それは、成分が全く違います

普通のポリッシュって、フタを開けた瞬間から塗っている間、
塗り終わってもしばらくの間、部屋中ニオイが充満します。
あのニオイ、気になりませんか?
アロマのように、体に良い精油の芳香成分とかならいいのですが、
体に有害でシックハウス症候群などの原因ともなる
ホルムアルデヒドやトルエン、DBP(フタル酸ジブチル)や合成カンファーなどが、
当たり前のように入っていて、それが揮発し、部屋の空気中に漂っているんです。
香りやニオイというのは、呼吸により、鼻から喉・気管支・肺にとどく間に粘膜に吸着し、粘膜下の血管に入り体内に吸収されます。
そんな明らかに有害だと分かっている成分が、体内に・・・と思うとゾッとしませんか?
もちろん、空気中の濃度や、肝臓や腎臓で代謝されることも考えても、
少ない頻度であれば、特に体に不調をきたすことはないかもしれません。
でも、選ぶことができるのであれば、そういったものが含まれていないものを選びたい!
そこで、探しましたよ〜いろいろ。
そして見つけたのが、まずはZOYA(ゾーヤ)カナダ生まれ。
こちらはホルムアルデヒドやトルエン、DBP(フタル酸ジブチル)や合成カンファー無配合!
mino*では、ZOYAは約80本ほど揃えています。
カラーバリエが豊富で、割と早く乾きます。
次が、Kure BAZZAR(キュアバザー)フランス・パリ生まれ。
こちらも同じくホルムアルデヒドやトルエン、DBP(フタル酸ジブチル)や合成カンファー無配合!
さらに、成分の85%が自然由来成分(ポテトやコーン、小麦などなど)!!
こちらは全30色揃えています。
発色がいいですが、自然成分が多いため、少し乾きにくいです。
2つとも、とても素敵なネイルブランドです

なんですが、有害な成分は除いてあっても、やっぱり、ニオイはあるんです。
酢酸エチル・酢酸ブチルという有機溶剤は入っているので、
長時間使っていると、敏感な私は、目や鼻が痛くなったりセキが出たりします

そんなとき、見つけたのが『胡粉ネイル』
当初は、あまりにも性質が違うので、取り入れることを迷いました。
ですが、やっぱり良いものは使っていきたい!
前回のイベントのときに、「ママやキッズにも安心してもらえるものを使いたい!!」
そんな気持ちで取り入れることを決めました。
そこで、胡粉ネイルはといいますと(前置きが長くてすみません)、
有機溶剤が入っていないので、揮発せずニオイません

そして、ほたての貝殻(胡粉)の入った爪にやさしい処方で、
マスカラなど敏感な目元化粧品にも使われているポリマー配合により、
お肌にやさしいのに、しっかりとした皮膜となり、通気性・柔軟性にも優れたカラーです

さらに、あのツンとしたニオイのリムーバーを使わずに取ることができます!
基本的にはエタノール(濃度80%以上)で取ることができますが、、、
お湯で取れるタイプのマスカラを使ったことがある方は想像しやすいと思うのですが、
乾いたら、ある程度耐水性があって、にじんだりパンダ目になったりぜず、
お湯でしっかりふやかせば、簡単にスルッと落ちますよね。
まさに、その感覚のネイルカラーが、胡粉ネイルです!
なので、お風呂にゆっくり入って、髪を洗って、また湯船に浸かって・・・
とやっていると、簡単にペロンと取れます(笑)
え〜〜〜〜〜っ、そんなやってもらってその日のお風呂で取れちゃうの

と、ブーイングが聞こえそうですが、、、
一応、いろいろ試して、しばらくお楽しみいただけるように、対策は練っております

まず、爪の表面の凸凹を滑らかに整え、軽く磨いた状態で、
胡粉ネイルのスーパーコート(ベース&トップとして使用します)を塗れば、格段に持ちがUPします

そして、次はお客さまにお気をつけいただくことですが、
塗った後、3時間くらいは、極力水仕事を避けるか、ゴム手袋をする

水仕事やお風呂の際は、なるべくはがれやすい爪の扱い方を避ける

通常のポリッシュの場合もそうですが、爪との相性もあり、
ネイルの持ちは個人差が大きく、1日〜2週間程度となります。
ちなみに、私の場合は、普段どおりに素手で茶碗洗いもして、
お風呂も普通に入っていますが、2週間経っても全くはがれませんでした。
ただし、お風呂で湯船に浸かっている状態で、
甘皮側から軽くカリカリこすれば、ペロンとキレイにはがれます。
もし、お風呂の後、爪先から少しめくれてきたのに気づいたら、
指の腹でもとの状態に戻すように、なでつけてください。
あらビックリ!元通りになります(笑)
ちょっとしたコツさえつかめば、こんなに素敵なネイルカラーはどこにもありません

是非、イベントで試してみて下さいね〜

今回、こんなかんじで、ほぼ全色お持ちします!
基本的には、カラーセラピーで出たヒーリングカラー2色を使用しますが、
ある程度ご希望にも添えると思います。
12月1日の、カラーセラピーとナチュラルネイルのコラボ@ひなた計画室のご予約は、
ひなた計画室さんのブログからどうぞ♪
こちらから予約状況が確認できます(11月22日14:00現在)
2013年11月21日
カラーセラピーとコラボ☆ナチュラルネイル@ひなた計画室
先日告知した、『カラーセラピーとナチュラルネイルのコラボ』@ひなた計画室ですが、
やっとこ、ネイルの内容をUPいたします
やはり、
ゆうべちょこっと告知した通り、
自爪を生かしたナチュラル系で、2コースご用意します
揮発しないので臭わず体にやさしい『胡粉ネイル』を使用して、
自爪を生かしたシンプルアートします!
カラーセラピーで出たヒーリングカラー2色を使い、
❶整爪&10本シンプルフレンチカラー(10本フレンチ2本は↓のようなアート入り)

全体的な雰囲気はこんなかんじで、10本フレンチカラー&片手1本ずつ計2本のアート↓
(コレは、ヒーリングカラーがピンクと黄色の場合)

たくさんアートするのではなく、シンプルに仕上げることで、
自分以外の方から見ても、清潔感のある嫌みのないネイルに
❷整爪&ツヤ磨き仕上げ&2本ペイントアート(10本すべてピカピカに磨き、2本だけアート)

このように、片手1本のみ、アートします!

こちらは、ネイルはじめての方や、爪に何かアートすることに抵抗がある方にもオススメ
今回は、ナチュラルネイルの内容をご紹介しました
次回は、『胡粉ネイル』について特徴や注意点を詳しくUPしま〜す!
→『胡粉ネイル』についてUPしました!こちらをクリック♪
このイベントのご予約は、
ひなた計画室さんで承っています
こちらから↓
『カラーセラピーとナチュラルネイルのコラボ』イベント@ひなた計画室
12月1日(日)13:00〜です!
カラーセラピーに興味がある方、ネイルに興味がある方、
通常の半額の特別価格はイベント時のみですよ〜
是非、この機会にお試しくださいね
やっとこ、ネイルの内容をUPいたします

やはり、
ゆうべちょこっと告知した通り、
自爪を生かしたナチュラル系で、2コースご用意します

揮発しないので臭わず体にやさしい『胡粉ネイル』を使用して、
自爪を生かしたシンプルアートします!
カラーセラピーで出たヒーリングカラー2色を使い、
❶整爪&10本シンプルフレンチカラー(10本フレンチ2本は↓のようなアート入り)
全体的な雰囲気はこんなかんじで、10本フレンチカラー&片手1本ずつ計2本のアート↓
(コレは、ヒーリングカラーがピンクと黄色の場合)

たくさんアートするのではなく、シンプルに仕上げることで、
自分以外の方から見ても、清潔感のある嫌みのないネイルに

❷整爪&ツヤ磨き仕上げ&2本ペイントアート(10本すべてピカピカに磨き、2本だけアート)
このように、片手1本のみ、アートします!

こちらは、ネイルはじめての方や、爪に何かアートすることに抵抗がある方にもオススメ

今回は、ナチュラルネイルの内容をご紹介しました

→『胡粉ネイル』についてUPしました!こちらをクリック♪
このイベントのご予約は、
ひなた計画室さんで承っています

こちらから↓
『カラーセラピーとナチュラルネイルのコラボ』イベント@ひなた計画室
12月1日(日)13:00〜です!
カラーセラピーに興味がある方、ネイルに興味がある方、
通常の半額の特別価格はイベント時のみですよ〜

是非、この機会にお試しくださいね

2013年11月20日
12月1日のコラボイベント・ナチュラルネイル内容について。


こんばんは☆
バタバタしていて、なかなか内容告知できず、ごめんなさい!
12月1日のコラボイベント@ひなた計画室での、
ナチュラルネイルの内容ですが、
揮発しないので臭わず体にやさしい
『胡粉ネイル』を使用して、
自爪を生かしたシンプルアートします!
カラーセラピーで出たヒーリングカラー2色を使い、
❶整爪&10本シンプルフレンチカラー
❷整爪&ツヤ仕上げ&2本ペイントアート
をします♪
それぞれ、イメージは写真の通り!
(写真では、ピンクと黄色がヒーリングカラー)
他にも選んでいただけるように、
アート見本を作ります(これから…)!!
詳しくは、また明日ブログ更新します。
もう少しお待ちくださいね~( ´ ▽ ` )ノ♡
iPhoneから送信
2013年11月18日
カラーセラピーとのコラボ@ひなた計画室!
今日はお休みでしたが、12月1日(日)に行う、
『カラーセラピーとナチュラルネイルのコラボ』イベントの打ち合わせに、
会場となる「ひなた計画室」さんにお邪魔してきました〜
ひなた計画室さんは、
日赤病院裏手側の大垣共立銀行さんの裏手のカマタニビル1Fにあり、
自然食品やベジタリアンフード、エコ洗剤に雑貨etc、
人や環境にやさしい商品を取り扱ってみえます。
また、動物たちにもやさしいお店です♪
「肌になじみ、暮らしになじむもの。そして、
ひなたでくつろぐような、ほっとする生活のお手伝い。」をされています
ひなた計画室さんのブログはこちら
http://hinatamarket.hida-ch.com
私は個人的に、とっっっても行ってみたかったお店のひとつで、
打ち合わせ中も、お店の中が気になって気になって(笑)
ほんとは打ち合わせ後に、ゆっくりお買い物したかったのですが、
娘の保育園のお迎えの時間が迫っていたので、
とりあえず、最近寝つきの悪い娘用に、
カモミールティを買って家路につきました。。。
また、日を改めて、お買い物に行こうと思います!
さてさて、本題に入ります
前回のイベント「飛騨ママフェスタ2013」でお知り合いになった、
ビューティー・フリーの中田さんのカラーセラピーとコラボして、
ナチュラルネイルをさせていただきます
カラーセラピーでは、自分に必要なヒーリングカラーが分かり、
その色を身に着けたり、見えるところに置いたりして、
その色と、共鳴共振させる事で、心身のバランスを整え、
色のエネルギーと同調して、意識を高め本来の自分を取り戻し、
より豊かな人生を送れるように導くものだそうです。
私も、前回のイベントで中田さんにカラーセラピーをしていただき、
ハッとしたり、ホッとしたり(笑)
正直はじめはそんなに期待していなかったのですが、
思った以上の結果にビックリ
そして、今の自分に役立っています
そこで、そのヒーリングカラーを使用し、
これまた体にやさしい、
有機溶剤を使用していない『胡粉ネイル』を使用して、
まずは爪の形と表面をキレイに整え、
そこにシンプルだけど、素敵にアートをします
内容については、後日UPしま〜す!
カラーセラピー・ネイルともに、
イベントだけの特別価格で、通常の料金の半額!!!
カラーセラピー20分+ネイル20分の合計40分で、
ほっと一息のお茶つきで、¥2,500で〜す
ビューティー・フリーの中田さんは、
国府で、アロマセラピー&ヒーリングをしていらっしゃいます
ヒーリング・アロマ・タロットなど、幅広くされています。
中田さんのやさしいお人柄で、癒されること間違いなしです
ビューティー・フリーの中田さんのブログはこちら
http://ameblo.jp/beauty-free24/
このイベントのご予約は本日から、
ひなた計画室さんの方で、承っています
ひなた計画室さんのブログ記事
『カラーセラピーとナチュラルネイルのコラボ』イベント
12月1日(日)13:00〜です!
上記イベントのご予約は、ひなた計画室さんへ!
サロンのお問い合わせ・ご予約は、
0577-33-5259(バーバーみの兼用)または、
mino5259@yahoo.co.jpまでお気軽にどうぞ♪(´ε` )
※メールの返信は遅くても24時間以内に致します。→スマホで確認可能になり、手が空いていれば割と早めに返信できるようになりました!
メールの場合は、手が空き次第お返事を差し上げます。
お電話の場合、「バーバーみの」と電話を共用していますので、
お問い合わせの際に「お顔剃り・ネイルの担当」の者にとおっしゃってくださいね。
(また、空き時間にちょっと外に出ていることもありますので、不在の場合は折り返しお電話差し上げます。)
『カラーセラピーとナチュラルネイルのコラボ』イベントの打ち合わせに、
会場となる「ひなた計画室」さんにお邪魔してきました〜

ひなた計画室さんは、
日赤病院裏手側の大垣共立銀行さんの裏手のカマタニビル1Fにあり、
自然食品やベジタリアンフード、エコ洗剤に雑貨etc、
人や環境にやさしい商品を取り扱ってみえます。
また、動物たちにもやさしいお店です♪
「肌になじみ、暮らしになじむもの。そして、
ひなたでくつろぐような、ほっとする生活のお手伝い。」をされています

ひなた計画室さんのブログはこちら
http://hinatamarket.hida-ch.com
私は個人的に、とっっっても行ってみたかったお店のひとつで、
打ち合わせ中も、お店の中が気になって気になって(笑)
ほんとは打ち合わせ後に、ゆっくりお買い物したかったのですが、
娘の保育園のお迎えの時間が迫っていたので、
とりあえず、最近寝つきの悪い娘用に、
カモミールティを買って家路につきました。。。
また、日を改めて、お買い物に行こうと思います!
さてさて、本題に入ります

前回のイベント「飛騨ママフェスタ2013」でお知り合いになった、
ビューティー・フリーの中田さんのカラーセラピーとコラボして、
ナチュラルネイルをさせていただきます

カラーセラピーでは、自分に必要なヒーリングカラーが分かり、
その色を身に着けたり、見えるところに置いたりして、
その色と、共鳴共振させる事で、心身のバランスを整え、
色のエネルギーと同調して、意識を高め本来の自分を取り戻し、
より豊かな人生を送れるように導くものだそうです。
私も、前回のイベントで中田さんにカラーセラピーをしていただき、
ハッとしたり、ホッとしたり(笑)
正直はじめはそんなに期待していなかったのですが、
思った以上の結果にビックリ


そこで、そのヒーリングカラーを使用し、
これまた体にやさしい、
有機溶剤を使用していない『胡粉ネイル』を使用して、
まずは爪の形と表面をキレイに整え、
そこにシンプルだけど、素敵にアートをします

内容については、後日UPしま〜す!
カラーセラピー・ネイルともに、
イベントだけの特別価格で、通常の料金の半額!!!
カラーセラピー20分+ネイル20分の合計40分で、
ほっと一息のお茶つきで、¥2,500で〜す

ビューティー・フリーの中田さんは、
国府で、アロマセラピー&ヒーリングをしていらっしゃいます

ヒーリング・アロマ・タロットなど、幅広くされています。
中田さんのやさしいお人柄で、癒されること間違いなしです

ビューティー・フリーの中田さんのブログはこちら
http://ameblo.jp/beauty-free24/
このイベントのご予約は本日から、
ひなた計画室さんの方で、承っています

ひなた計画室さんのブログ記事
『カラーセラピーとナチュラルネイルのコラボ』イベント
12月1日(日)13:00〜です!
上記イベントのご予約は、ひなた計画室さんへ!
サロンのお問い合わせ・ご予約は、
0577-33-5259(バーバーみの兼用)または、
mino5259@yahoo.co.jpまでお気軽にどうぞ♪(´ε` )
※メールの返信は遅くても24時間以内に致します。→スマホで確認可能になり、手が空いていれば割と早めに返信できるようになりました!
メールの場合は、手が空き次第お返事を差し上げます。
お電話の場合、「バーバーみの」と電話を共用していますので、
お問い合わせの際に「お顔剃り・ネイルの担当」の者にとおっしゃってくださいね。
(また、空き時間にちょっと外に出ていることもありますので、不在の場合は折り返しお電話差し上げます。)
2013年11月14日
寒いからこそ!お花ペディ。
どんどん寒くなってきましたね〜!
今年は秋がなかったのでは?と思うほど、急激な温度変化ですね
さて、本日のお客さまは、前回こちらのアート(最初のレッドの方)をしてくださったKさま
今回は、「ピンク系で!」と決めてきて下さり、
ネイル雑誌を見ながらご相談。
そして、お花畑のようなこんなペディに↓

寒い時期だからこそ、ホッとあたたかくなる、こんなアート
こちらは、ペディキュア(フットバス・足の爪のケア&カラー)¥3,500に、アート¥1,210で¥4,710です。
ちなみに、本日のKさまは、お顔剃り&エステもご一緒にされました
初
お顔剃りだったそうですが、
とてもリラックス&仕上がりにもご満足いただけ、私も嬉しいです
ここでお知らせ!
(ずいぶん前から、このお得割をはじめていますが、ブログでの告知ははじめてです)
お顔のコースとネイルのコース同時で¥7,000以上は¥1,000OFF!
(¥7,000未満は¥500OFFです)
そして、同じ部位のメニューを1ヶ月以内にリピート(ご予約&ご来店)で、10%OFFです!
もともと、料金設定はお得にしてありますが、さらにお得です
みなさま、是非ご活用くださいませ♪
お問い合わせ・ご予約は、
0577-33-5259(バーバーみの兼用)または、
mino5259@yahoo.co.jpまでお気軽にどうぞ♪(´ε` )
※メールの返信は遅くても24時間以内に致します。→スマホで確認可能になり、手が空いていれば割と早めに返信できるようになりました!
メールの場合は、手が空き次第お返事を差し上げます。
お電話の場合、「バーバーみの」と電話を共用していますので、
お問い合わせの際に「お顔剃り・ネイルの担当」の者にとおっしゃってくださいね。
(また、空き時間にちょっと外に出ていることもありますので、不在の場合は折り返しお電話差し上げます。)
今年は秋がなかったのでは?と思うほど、急激な温度変化ですね

さて、本日のお客さまは、前回こちらのアート(最初のレッドの方)をしてくださったKさま

今回は、「ピンク系で!」と決めてきて下さり、
ネイル雑誌を見ながらご相談。
そして、お花畑のようなこんなペディに↓
寒い時期だからこそ、ホッとあたたかくなる、こんなアート

こちらは、ペディキュア(フットバス・足の爪のケア&カラー)¥3,500に、アート¥1,210で¥4,710です。
ちなみに、本日のKさまは、お顔剃り&エステもご一緒にされました

初

とてもリラックス&仕上がりにもご満足いただけ、私も嬉しいです

ここでお知らせ!
(ずいぶん前から、このお得割をはじめていますが、ブログでの告知ははじめてです)
お顔のコースとネイルのコース同時で¥7,000以上は¥1,000OFF!
(¥7,000未満は¥500OFFです)
そして、同じ部位のメニューを1ヶ月以内にリピート(ご予約&ご来店)で、10%OFFです!

もともと、料金設定はお得にしてありますが、さらにお得です

みなさま、是非ご活用くださいませ♪
お問い合わせ・ご予約は、
0577-33-5259(バーバーみの兼用)または、
mino5259@yahoo.co.jpまでお気軽にどうぞ♪(´ε` )
※メールの返信は遅くても24時間以内に致します。→スマホで確認可能になり、手が空いていれば割と早めに返信できるようになりました!
メールの場合は、手が空き次第お返事を差し上げます。
お電話の場合、「バーバーみの」と電話を共用していますので、
お問い合わせの際に「お顔剃り・ネイルの担当」の者にとおっしゃってくださいね。
(また、空き時間にちょっと外に出ていることもありますので、不在の場合は折り返しお電話差し上げます。)
2013年11月10日
秋冬ペディ。
雨が降るごとに、寒さが増してきましたね
今年はたくさん雪が降るのでしょうか・・・
そろそろ初雪の時期ですね。
秋冬ペディは、ちょっと暖かい印象の、チェック柄やヒョウ柄がおすすめ!
昨日のSさまペディはこちら↓
(前回のSさまはこちらのアート)

スタンダードなヒョウ柄に、ゴールドのスタッズをポイントに
こちらは、ペディキュア(フットバス・足の爪のケア&カラー)¥3,500に、アート¥1,200で¥4,700です。
お問い合わせ・ご予約は、
0577-33-5259(バーバーみの兼用)または、
mino5259@yahoo.co.jpまでお気軽にどうぞ♪(´ε` )
※メールの返信は遅くても24時間以内に致します。→スマホで確認可能になり、手が空いていれば割と早めに返信できるようになりました!
メールの場合は、手が空き次第お返事を差し上げます。
お電話の場合、「バーバーみの」と電話を共用していますので、
お問い合わせの際に「お顔剃り・ネイルの担当」の者にとおっしゃってくださいね。
(また、空き時間にちょっと外に出ていることもありますので、不在の場合は折り返しお電話差し上げます。)

今年はたくさん雪が降るのでしょうか・・・
そろそろ初雪の時期ですね。
秋冬ペディは、ちょっと暖かい印象の、チェック柄やヒョウ柄がおすすめ!
昨日のSさまペディはこちら↓
(前回のSさまはこちらのアート)
スタンダードなヒョウ柄に、ゴールドのスタッズをポイントに

こちらは、ペディキュア(フットバス・足の爪のケア&カラー)¥3,500に、アート¥1,200で¥4,700です。
お問い合わせ・ご予約は、
0577-33-5259(バーバーみの兼用)または、
mino5259@yahoo.co.jpまでお気軽にどうぞ♪(´ε` )
※メールの返信は遅くても24時間以内に致します。→スマホで確認可能になり、手が空いていれば割と早めに返信できるようになりました!
メールの場合は、手が空き次第お返事を差し上げます。
お電話の場合、「バーバーみの」と電話を共用していますので、
お問い合わせの際に「お顔剃り・ネイルの担当」の者にとおっしゃってくださいね。
(また、空き時間にちょっと外に出ていることもありますので、不在の場合は折り返しお電話差し上げます。)
2013年11月04日
飛騨ママフェスタでのネイル☆
昨日一昨日の2日間、プレスポにて行われた『飛騨ママフェスタ』、
延べ1100名の大盛況で、幕を閉じました〜!
私は屋内ブースにて、ネイルアートをさせていただきました
一部お客さまネイルをご紹介↓





今回は、キッズネイル中心にたくさんのご予約をいただきました!
中には、私が高校のときの先輩や、うちの娘と同じ保育園の姉弟ちゃん(お話ししてたら偶然判明!)、このブログも見て下さっていてご自分でネイルを素敵にやってみえるお母さまと娘さん、高校のとき仲良しで最近会えてなかった友達(彼女は飛騨ママフェスタのイラスト描いてます!)
などなど、嬉しい出逢いもたくさんありました
このイベントで得た貴重な経験を通して、今後に生かしていきたいと思います☆
ネイルアートに来て下さったお客さま、イベントでお世話になったみなさん、本当にありがとうございました〜!
延べ1100名の大盛況で、幕を閉じました〜!
私は屋内ブースにて、ネイルアートをさせていただきました

一部お客さまネイルをご紹介↓





今回は、キッズネイル中心にたくさんのご予約をいただきました!
中には、私が高校のときの先輩や、うちの娘と同じ保育園の姉弟ちゃん(お話ししてたら偶然判明!)、このブログも見て下さっていてご自分でネイルを素敵にやってみえるお母さまと娘さん、高校のとき仲良しで最近会えてなかった友達(彼女は飛騨ママフェスタのイラスト描いてます!)
などなど、嬉しい出逢いもたくさんありました

このイベントで得た貴重な経験を通して、今後に生かしていきたいと思います☆
ネイルアートに来て下さったお客さま、イベントでお世話になったみなさん、本当にありがとうございました〜!
2013年11月02日
飛騨ママフェスタ!

今日は飛騨ママフェスタ1日目でした!
たくさんのご来場ありがとうございました〜!!
ネイルのブース、予想以上の大盛況ぶりに、私もビックリ!
途中から予約制にさせていただき、
明日も1日、予約でやらせていただきます。
臭わず体にやさしいネイルカラーを使用した、キッズネイルが大好評☆
こんなのもあります↓

キッズネイルは2本¥100、10本¥300〜¥500、
大人は2本¥300〜¥500です。
明日もフレスポにて、飛騨ママフェスタ開催中です!
ボディケアやカラーセラピー、ヘナアートに、
雑貨やフード、ステージイベントなどなど、
盛りだくさんの内容です♪
是非是非、足を運んでくださいね~☆
お待ちしております♡
タグ :ひだママフェスタ ネイル