スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2017年05月22日
久しぶりの刺繍教室。
1ヶ月ぶりの刺繍教室♪
娘が生まれてから、
夜出かけることは
まったく無くなりましたが、
昨年冬から、月2回
夜の刺繍教室に行かせてもらっています!
今日はこちら↓

娘の成人式用の半襟。
成人式、
15年後です。笑
並行してこちら↓

ハーダンガー。
先生からのお題で、
布目を数えて刺繍し
ところどころ糸を切って抜き
抜いたところを糸で巻いたりして
レースみたいにする技法。
布目を数え間違えると
全部ほどさなければならない、
間違えて糸を切るとヤバイ、
なんとも上級者向け刺繍。
あともう少しで完成!
頑張れ、わたし!!
明日は、
先日のアロマブレンドを
漢方医学的に紐解いて
ブログ書いてみたいと思います(*´∀`*)
明朝早いので、寝ます!
みなさま、今日も1日お疲れ様でした♡
おやすみなさい⑅◡̈*
接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
ご予約状況はこちら
♡やさしくて、丁寧なmino*のお顔剃り♡
お肌が敏感な方でも安心

定評のあるお顔剃り、ぜひお試しくださいね♫

(約60分)¥3,000

(約75分)¥5,000
詳しくはこちら

(約90分)¥7,000
詳しくはこちら

*和装(約60分)¥4,500
* 洋装(約120分)¥7,500
2017年05月22日
お腹がひっこんだ!
今日の午前中は、
RIVE玲子さんから
YURUKUウォーク入門受けてきました


おもしろいのは、ウォーキングの講座なのに
歩き方はやりません

まずは、上半身の筋肉のこわばりをゆるめる。
それが第一ステップ

わたしは、
すでに受けられた方々からも聞いていたので
その旨知っていましたが、
ウォーキングの入門講座で
足はやらず、上半身のみというのが
逆に、新鮮で!
実際やってみて、
ビフォーアフターで写真とりましたが・・・
上半身ゆるめただけで
産後、全然戻らなかった
ポッコリお腹がへっこんだ

ちょこっとだけ。笑
写真を載せる勇気はありません。笑
お腹がへっこんだというか、
姿勢が変わったんですね〜。
そして、呼吸がしやすくなった!
仕事柄、上半身がガチガチになりやすいので
今日教えていただいた体操・・・
体操?というか、ほんと、
ちょっと止めてちょっと動かすみたいなのを
続けてみようと思いまーす♪
接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
ご予約状況はこちら
♡やさしくて、丁寧なmino*のお顔剃り♡
お肌が敏感な方でも安心

定評のあるお顔剃り、ぜひお試しくださいね♫

(約60分)¥3,000

(約75分)¥5,000
詳しくはこちら

(約90分)¥7,000
詳しくはこちら

*和装(約60分)¥4,500
* 洋装(約120分)¥7,500
2017年05月22日
今日は、習い事DAY♪
月曜は、サロンワークお休みDAY。
事務作業も山積みですが(汗)
今日は午前と夜、
習い事に行ってきまーす

午前は、
自力整体でおなじみのRIVE玲子さん

に、YURUKUウォークを

夜は、
昨年12月からはじめた、刺繍教室へ

ここ1ヶ月は、肋骨骨折でお休みしていたので
お久しぶりの教室です

ちょっと前に、手帳カバーに仕上げたこちら↓

上は、教室で教えていただいて刺したもので
下は、大好きな樋口愉美子さんの図案を
家で刺したもの。

広げるとこんなかんじ。
手のひらサイズで、めっちゃ気に入ってます

このシリーズ量産したいくらい

あ、今年11月に展示会あるそうなので
それに合わせて少し、販売用の製作するかも?
ただ、夏までは、
試験もあるし、進めたいことたくさんなので
時間をうまく使っていこうとおもいます


さて、昨日は朝活をフットネイルに使ってしまったので
今日は漢方養生指導士中級添削問題③、やります!
みなさま、今日も佳い1日を♡
接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
ご予約状況はこちら
♡やさしくて、丁寧なmino*のお顔剃り♡
お肌が敏感な方でも安心

定評のあるお顔剃り、ぜひお試しくださいね♫

(約60分)¥3,000

(約75分)¥5,000
詳しくはこちら

(約90分)¥7,000
詳しくはこちら

*和装(約60分)¥4,500
* 洋装(約120分)¥7,500