2017年07月08日
母娘ふたり旅・3日目。
母娘ふたり旅・2日目はこちら。
2日目のディズニーシーに続き、
3日目のディズニーランド!
2日目は閉園間際までいたので、
ホテルに戻ったのも遅く、翌朝ゆっくり寝て・・・
と思っていたら、習慣ってすごいですね、
目覚ましなしで起きて、身支度したら
ランドも開園時間に間に合ってしまいました(笑)
というわけで、開園前の行列にならび
それならば、プーさんのハニーハントすぐ乗れるんじゃ?と直行!
待ち時間25分ですんなり乗れました♪
25分といっても、乗るまでにぐるぐるいろいろ見ながらなので
そんなに時間経ってたという感覚もないですが。
乗る頃には、待ち時間は倍の50分になっていたので
開園と同時に入園するメリットってこういうことなんですね〜。
これまでに数回ディズニーに来ていますが、
開園と同時に入園したのは、はじめてだったので
ほほ〜、と納得。
その後、トゥーンタウンへ移動。
ガジェットのゴーゴーコースター(待ち時間5分)に乗り、
またしてもものすごい蒸し暑さだったので
シェイブアイスを買いに行ったら、デイジー発見。
(湿気で前髪クルクルになってるので、写真は割愛します。笑)

ピザ好きの娘、シェイブアイスとミッキーピザ注文。
その後、スティッチエンカウンター(待ち時間5分)
終わって出たら、七夕パレードまであと10分、
すぐ近くでパレード見る列が出来上がってて
運良く最前列に座り、間近で見れました♪

七夕ということで、プリンセス達も王子様と登場!
そのあと、ファンタジーランドに移動。
ミッキーのフィルハーマジック(待ち時間15分)見て、
アリスのティーカップ(待ち時間5分)に、連続2回乗り、
ほんとに暑すぎて、ミニーのアイスを食べ
空飛ぶダンボ(待ち時間20分)に乗る。
ダンボ待ちのとき、ファンタジーランドの奥の門から
フリン・ライダーとベルとフック船長が出てきた瞬間を見ました!
というか、なんでこの組み合わせ?笑
その後、14時のパレードまであと10分ということで、
またまた運良く最前列に座る!
ジャスミン、ラプンツェル、ベル、オーロラ、シンデレラ、

そして、ティンカーベル

アリス

これ誰?
午前中、変な時間にピザ食べたため、
15時にお昼ごはん。

チャイナボイジャーでラーメン。
食べ終わって、フラッと出たとこで
ミニー・オー・ミニーがあと5分ではじまるところ!
またしても運良くすべりこみました


ノリノリで楽しかった〜!
そのあと、ジャングルクルーズ(待ち時間15分)へ。

船長のキャストさんが、けっこうおもしろいこと言ってるんですが、
乗ってるお客の半分くらいが日本語わからない方で、
笑って欲しいとこで、シーーーーーーーンとしてて
とても気の毒でした。。。
その次は、魅惑のチキルーム「アロハ・エ・コモ・マイ」
こちらも待ち時間5分!
室内なので、涼しくて快適

暗くなって、うしろのトーテムポールが急に歌い出したので
娘がめっちゃビビってました(笑)
17時になり、ちょっと休憩にホテルに戻り
パレード見ようと、19時に再入園。
ところが、パレード開始30分前
ここで雨


とりあえず、ちゃちゃっと
トゥモローランドのプラズマレイズダイナーで夕ごはん。

昨年も雨で、今回もナイトフォール・グロウでした。。。
残念〜。
おまけに、雨の中、リュックの外ポケットを閉め忘れ
ポケットの中、浸水

おなじくらいの娘さん連れて2人で来てたお母さんに
「うしろのポケット空いてますよ!閉めましょうか?
わたしもさっき、おなじことやったんです(笑)」
と、声をかけていただき、すごく嬉しかった〜〜〜

昼間にも、外ポケット閉め忘れて(オイオイ)
そのときは自分で気づいたのだけど、
並んでるときも、どなたもなにも言われず
なんだか、さみしいな〜と思ったので。
そして、最後に短冊書いて終了〜。


「ありえるのほてるにいきたい」
ご存知の方、教えてください。笑
旅は4日目で終わり!
あと1日分、お付き合いくださいませ♡
母娘ふたり旅・4日目につづく。
接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
ご予約状況はこちら
Posted by mino at 06:29│Comments(0)
│母娘ふたり旅