2015年11月11日

今日から13日間、呼吸を意識してみる。







こんにちは、mino* みのえりですanimal01


さて、13の月の暦では

今日から13日間「白い風」のウェイブスペルがはじまりますemotion21



ウェイブスペルとは、

簡単に言うと

銀河の音1から13のかたまりのことで

自己存在の月25日の今日が「音1・白い風」で

13日後の、倍音の月9日まで(西暦でいうと11月23日)

「白い風」のエネルギーが流れます。



白い風」のキーワードは、

スピリット・伝える・呼吸

なので、そうゆうエネルギーが流れます。




そこで、いきなりですが、

わたしは今日からの13日間

「呼吸」を意識してすごしてみよう
と思います☆










今日から13日間、呼吸を意識してみる。


先日行った、金山巨石群にてパチリ↑








そう、13の月の暦は、使い方とか決まったことがなくて

いかに自分で楽しんで使うか、なんです。

使い方は自由!!




それで、この間の日曜日に立冬になり、

冬【腎の時期】に入ったんですが、

「呼吸」はここにも
つながってきますemotion20






まず、「腎」とは何か?


季節では「腎」は冬、立冬から冬土用の前までの期間を指します。
(今回は、11月8日〜1月17日)


からだでは・・・

【「腎」とは、生命の源】

生殖や成長・発育、ホルモン分泌、

免疫系
などの機能をあわせ持ち、

「精」を蔵します(蓄えます)。




【「精」とは、生命を維持するためのエネルギー源】

「精」には、

親から受け継ぐ「先天の精」と

飲食物などから得る「後天の精」があり、

どちらも「腎」に蓄えられ

成長・発育・生殖の基礎となっています。






【そのほかに、水分代謝や納気作用】

脾や肺と連携して

体内の水分代謝をコントロールしたり、


納気作用といって、

酸素を体内に深く吸い込む作用も担っています。

呼吸自体は「肺」が行っていますが、


「腎」がさらに肺の下の奥深くまで

氣をおろす
ことをしていて


「腎」の力が弱くなると、

呼吸が浅くなったり、

息切れしやすくなったりすることも。





↑そうemotion22



だから、意識して呼吸、深呼吸などすることは

「腎」にもつながるのですemotion08


ただし、ほんとに冷え込んできてから

外の冷た〜い空気を、深〜く吸うことは

「肺」や「腎」を冷やしてしてしまうので

気をつけた方がいいと思いますが、

そのへんは臨機応変にhand&foot09



「腎」を意識して

丹田までおろすイメージで

腹式呼吸するといいかも♫





で、

「腎」の時期に入ったとたん、

「白い風」のウェイブスペルemotion21



「呼吸」を意識するのにもってこいのタイミングemotion22


これは、やるしかない!




「呼吸」をサポートしてくれる精油は?


では、この「呼吸」するということを

無意識のうちに、心身にはたらきかけてくれて、

「呼吸」そのものをサポートしてくれそうな精油を♫



フランキンセンス
ユーカリ・ラディアタ(グロブルスでも)
ラヴィンツァラ
ブラック・スプルース
サイプレス
サンダルウッド
ティートゥリー

などなど、いろいろあります。



また、「腎」は

体内に余分な水分が溜まっていると機能しにくいので


利尿作用のある

黒豆茶・ゴボウ茶・黒炒り玄米茶(玄米珈琲)・はと麦茶などを飲んだり


精油では、

サイプレス
ジュニパー
ユーカリ・ディベス



などに、

リラックス&滞りを流してくれる



マンダリン
オレンジ・スイート
ベルガモット
グレープフルーツ
レモン


などの柑橘系で、アロマバスにしても◎



お風呂にいれるときは

お塩やハチミツ、

専用のバスオイルなどに混ぜてから使いましょ。

原液をそのまま垂らすのは、危険です。




芳香分子が、お風呂の蒸気にのって

呼吸器からも、皮膚からも

染み込む染み込む〜♡







「白い風」の「伝える」力を借りて、

今まで伝えられなかったことを

伝えてみるのもいいかもしれませんねface02



ではでは、今日もよい1日を♡

スポンサーリンク

同じカテゴリー(メディカルアロマ)の記事画像
本日も個別レッスン♪
マンツーマンで行っています♪
花粉の季節のアロマブレンド@goboc cafe さんにて。
奥の深い世界とアロマと。
今日も、季節に寄り添うアロマレッスン♪
午前は「季節に寄り添うアロマレッスン」を。
同じカテゴリー(メディカルアロマ)の記事
 本日も個別レッスン♪ (2021-04-25 17:41)
 マンツーマンで行っています♪ (2021-04-23 20:01)
 花粉の季節のアロマブレンド@goboc cafe さんにて。 (2021-03-28 18:15)
 奥の深い世界とアロマと。 (2021-03-28 16:09)
 今日も、季節に寄り添うアロマレッスン♪ (2021-03-25 11:44)
 午前は「季節に寄り添うアロマレッスン」を。 (2021-03-24 18:11)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。