スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2017年01月15日
漢方養生アロマ・その2。
雪、一気にきましたね(;´ェ`)
うちの娘、今朝は雪の海で泳いでました。
それも、クロール。笑
雪かきしてたら、ご近所さんが
「雪が嬉しいのは、こどもと犬だけやな〜」
たしかに。笑
さて、ゆうべは
*父の腰痛用アロマ*つくりました。
2週間前より腰痛(重だるい)あり。
顔色青白く、過労、加齢もあるので、
腎を養うアロマブレンドつくりました⑅◡̈*

入浴後、腰(副腎)〜お尻〜脚裏(膀胱経&腎経)塗布。
ブラック・スプルース
ジュニパー
マンダリン
ゼラニウム・ブルボン
ジンジャー
サンダルウッド
ちなみに、顔色黄色く、
年末年始の暴飲暴食等で胃腸不調、
くよくよ悩む、手足がだるい方は脾タイプなので、
ペパーミント
ローズマリー・ベルベノン
レモン
などもオススメです♩
塗布するなら、脚表〜脚内側(胃経・脾経)&お腹が◎
しばらくの間は、経験積んでいきたいので
ご希望あれば、
材料費とアンケートのご協力だけいただき、
アロマブレンド&ケアアドバイスは
無料でさせていただきまーす♩
接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
ご予約状況はこちら