スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2019年06月11日
関節痛のためのトリートメントオイル。
サロンワークがスタートする前に、
本日ご来店のお客さまから
リクエストいただいていた
ひじの痛みのためのオイルを。

セスキテルペン炭化水素類の
イシュワランが特徴の「カタフレイ」
この芳香分子は、他の植物にはなく
優れた抗炎症作用、うっ滞を取り除く作用、
鎮痛作用があると言われています。
また、スキンケアに使うと、
角質層の質を高め、
お肌が本来持つ保湿機能も高めるとか
このほかに、
ユーカリ・レモン
ローレル
アカマツ・ヨーロッパ
植物のちからが届きますように
さて、本日もご予約満席!
ありがとうございます♡
1日走り抜けまーす♪
ちなみに来週は、
まだ少し空きあります♡
お早めにご予約くださいね♪
【ネット予約ができるようになりました】
ご予約状況は、
ご希望のメニューをお選びいただくと見られます。
*日時指定の画面で出る所要時間目安は、
ネット自動予約のため、インターバルを含む設定となっていますので、
実際の所要時間目安はそれより15〜30分前後短い時間設定となります。
実際の目安時間は、クーポン等の説明文に書いてあります。
どうぞご了承くださいませ。
ご予約状況のご確認、ネット予約はこちらからどうぞ↓
ホットペッパービューティーに移動
スマホの方は、こちらからアプリを取得していただくと便利です♪
https://beauty.hotpepper.jp/doc/sp/
接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
2019年06月08日
パーソナルアロマ調香。
本日午前は、
パーソナルアロマ調香の
コンサルテーション。

コンサルテーションでは、
カラー・五行・数秘などのパーソナルチェック、
精油の名前を伏せての香りのテイスティング、
心身に響く香りにするためのヒアリング。
これらをもとに、
香りを組み立てていきます。
次回お会いするのは、2週間後。
それまでに、アロマ調香と
パーソナルチェック結果&香りのレポート作成します
気に入っていただける香りになりますように
パーソナルアロマ調香については、
https://mino-aroma.shopinfo.jp/pages/2280282/page_201707071634
ホームページ「WORKS」でご案内しています。
午後からはシェービングのお客さまお迎えです♪
みなさま、佳い1日を♡
【ネット予約ができるようになりました】
ご予約状況は、
ご希望のメニューをお選びいただくと見られます。
*日時指定の画面で出る所要時間目安は、
ネット自動予約のため、インターバルを含む設定となっていますので、
実際の所要時間目安はそれより15〜30分前後短い時間設定となります。
実際の目安時間は、クーポン等の説明文に書いてあります。
どうぞご了承くださいませ。
ご予約状況のご確認、ネット予約はこちらからどうぞ↓
ホットペッパービューティーに移動
スマホの方は、こちらからアプリを取得していただくと便利です♪
https://beauty.hotpepper.jp/doc/sp/
接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
2019年06月05日
梅雨のアロマミスト。
もうすぐ、梅雨入り。
カビや、よどんだ空気の
気になる季節になってきました。
抗菌・抗ウイルス作用、
空気清浄作用のある精油を中心に
爽やかな香りのブレンディングの、
梅雨のアロマミスト。

プレゼントに
何かオリジナルのものをプレゼントしたい
と、ご相談を受け
機能的にお使いいただける
アロマミストをご提案
オレンジ・スイート
グレープフルーツ
レモン
ユーカリ・ラディアタ
ティートゥリー
ホーウッド
メイチャン
マジョラム
ブラック・スプルース
フランキンセンス
心のこもったプレゼント、
喜んでいただけますように
【ネット予約ができるようになりました】
ご予約状況は、
ご希望のメニューをお選びいただくと見られます。
*日時指定の画面で出る所要時間目安は、
ネット自動予約のため、インターバルを含む設定となっていますので、
実際の所要時間目安はそれより15〜30分前後短い時間設定となります。
実際の目安時間は、クーポン等の説明文に書いてあります。
どうぞご了承くださいませ。
ご予約状況のご確認、ネット予約はこちらからどうぞ↓
ホットペッパービューティーに移動
スマホの方は、こちらからアプリを取得していただくと便利です♪
https://beauty.hotpepper.jp/doc/sp/
接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
2019年06月04日
「芒種〜夏至」の香り☺︎
6/6(木)は芒種。
今月は、梅雨入りの季節。
6月の香り、できました。

【芒種:6/6〜5/20頃】
稲や麦など穂の出る植物の種を撒く頃。
この頃から雨が増えていきます。
【夏至:6/21〜7/6頃】
1年のうちでいちばん日が長く、
夜が短くなる頃。
気温が上がり、日に日に
暑くなっていきます。
陰陽では、陽が極まるとき。
だんだん暑くなり、雨の日が増えて
ジメジメ蒸し暑くなってくる季節。
からだの中にも湿気が滞り、
からだが重だるいことも。
そんな「湿」のバランスを調え、
気血水が滞りなく流れる
香りに仕上げました。
思い悩み、内にこもりやすくなる
胸を開き、スッと自分軸を整える
サポートにもおすすめ◎
《キーとなる香り》マートル
ローマでは「愛・純潔」を表す花として、
花嫁のブーケや髪飾りに利用され、
日本では「祝いの木」の別名があります。
胸を開いて呼吸を楽にし、
抗菌・抗ウイルス作用もあるので、
気温差による鼻のどの不調や、
ジメジメ・カビの気になる時にも◎。
ジューン・ブライド(6月の花嫁)にも
ピッタリの精油です
〈芒種〜夏至のブレンド〉
オレンジ・スイート
レモン
ローズマリー・シネオール
マートル
ローレル
ゼラニウム・エジプト
フランキンセンス
パチュリ
goboc cafe さんの香りも
昨日から新しくなっています
空間には、上記の香りを、
おしぼりアロマには、
マートル
オレンジ・スイート
ローレル
ローズマリー・シネオール
季節が移り変わるように
goboc cafeさんの空間の香りも、
おしぼりの香りも、
毎月、移り変わっていきます
カフェにお越しくださるみなさまが、
ホッとひと息ついていただけますように♡
【ネット予約ができるようになりました】
ご予約状況は、
ご希望のメニューをお選びいただくと見られます。
*日時指定の画面で出る所要時間目安は、
ネット自動予約のため、インターバルを含む設定となっていますので、
実際の所要時間目安はそれより15〜30分前後短い時間設定となります。
実際の目安時間は、クーポン等の説明文に書いてあります。
どうぞご了承くださいませ。
ご予約状況のご確認、ネット予約はこちらからどうぞ↓
ホットペッパービューティーに移動
スマホの方は、こちらからアプリを取得していただくと便利です♪
https://beauty.hotpepper.jp/doc/sp/
接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
2019年05月18日
連載コラム、はじまりました☺︎
先月、ひょんなことから
お声がけいただき
Hidamommyさんにて、
コラムを書かせていただくことになりました!
はじめてのことで、
なかなかうまく書けるかどうか…ですが、
いろんな方に楽しんで読んでいただけるよう
内容練り練りしていきたいと思います
これから、「アロマ」について、
季節ごとのおすすめの精油や使いかた
ちょっとした豆知識など書いていく予定です。
ほんの少しの「アロマの香り」で
日々の暮らしに彩りを添えられたらいいな

連載コラム「香り暦」
https://hidamommy.com/archives/3073/
よかったら、のぞいてみてくださいね♪
【ネット予約ができるようになりました】
ご予約状況は、
ご希望のメニューをお選びいただくと見られます。
*日時指定の画面で出る所要時間目安は、
ネット自動予約のため、インターバルを含む設定となっていますので、
実際の所要時間目安はそれより15〜30分前後短い時間設定となります。
実際の目安時間は、クーポン等の説明文に書いてあります。
どうぞご了承くださいませ。
ご予約状況のご確認、ネット予約はこちらからどうぞ↓
ホットペッパービューティーに移動
スマホの方は、こちらからアプリを取得していただくと便利です♪
https://beauty.hotpepper.jp/doc/sp/
接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
2019年05月07日
オリジナルブレンドアロマ・5月
5月のオリジナルブレンドアロマは、
「立夏」〜「小満」の香り

暦の上では
「夏」がやってきました!
1年のうちで、
もっとも過ごしやすい時期。
爽やかな風が吹き、
緑が生き生きと美しく茂り、
あらゆる生命が
すくすくと成長する頃。
木陰で感じる風が爽やかに、
気持ちのよい季節
一方、GW連休明けで
心がモヤモヤすることも・・・。
そんな心のバランスを調え、
新緑のグリーンのイメージで軽やかに
気持ちが晴れやかになるような
そんな香りに仕上げました
どんなときも、本来の自分のペースを保てるよう、
香りがサポートしてくれるはず。
今回、どうしても入れたかったのは、
ベルガモットミント。
「ミント界のラベンダー」
と(成分的に)言われる、隠れた万能精油。
他のミントと香りも成分も
全く異なるベルガモットミント。
その名の通り、
ベルガモットに似た
柑橘系のような香りがします。
これから陽気が旺盛になる夏に向けて、
心とからだのバランスを調えるのに
おすすめの精油です
【オリジナルブレンドアロマ】
天然精油100%・3ml(約60〜70滴)
¥1,500+tax
*ご注文いただいてからブレンドします。
接客中などで、突然お越しいただいても
対応できない場合がございますので、
前もってご連絡ください。(当日不可)
【ブレンド内容】
ベルガモットミント
レモン
グレープフルーツ
ペパーミント
ゼラニウム・エジプト
マジョラム
ヒノキ
天然精油100%・3ml(約60〜70滴)
¥1,500+tax
*ご注文いただいてからブレンドします。
接客中などで、突然お越しいただいても
対応できない場合がございますので、
前もってご連絡ください。(当日不可)
【ブレンド内容】
ベルガモットミント
レモン
グレープフルーツ
ペパーミント
ゼラニウム・エジプト
マジョラム
ヒノキ
そして、
goboc cafeさんの香りも、
「立夏〜小満」に変わりました

↑おすすめのキッシュランチ♪
↓選べるスープランチもおすすめ!

カフェアロマは、
今月のmino*オリジナルアロマの
ブレンドを少し変えて、
goboc cafe仕様にしています
〈おしぼりアロマ〉
ベルガモットミント※注
ゼラニウム・エジプト
マジョラム
(※注:光毒性はありません)
〈空間アロマ〉
ベルガモットミント
レモン
グレープフルーツ
ペパーミント
ラベンダー・アングスティフォリア
ゼラニウム・エジプト
マジョラム
ヒノキ
フランキンセンス
オリジナルブレンドと少し
雰囲気の違う香りをお楽しみください♪
リピーターの多いgoboc cafeさん♡
ファンが多いのも納得の
癒しカフェです
ゴールデンウィークも明け、
カフェも通常営業♪
ホッとひと息、
癒されに行ってみてくださいね♪
「goboc cafe」
〒506-0818 高山市江名子町2715-11
0577-33-0480
【ネット予約ができるようになりました】
ご予約状況は、
ご希望のメニューをお選びいただくと見られます。
*日時指定の画面で出る所要時間目安は、
ネット自動予約のため、インターバルを含む設定となっていますので、
実際の所要時間目安はそれより15〜30分前後短い時間設定となります。
実際の目安時間は、クーポン等の説明文に書いてあります。
どうぞご了承くださいませ。
ご予約状況のご確認、ネット予約はこちらからどうぞ↓
ホットペッパービューティーに移動
スマホの方は、こちらからアプリを取得していただくと便利です♪
https://beauty.hotpepper.jp/doc/sp/
接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
2019年04月08日
「清明〜穀雨」の香り@goboc cafeさん
今朝は晴天
ホーホケキョと、かわいいなき声が聞こえました♪
今月のgoboc cafeさんの香りは、
二十四節気「清明」から「穀雨」のイメージ。
すべてのものが清らかで、生き生きとする頃。
穀物に天からの贈り物の雨が、しっとり降り注ぐ頃。
木々の緑が鮮やかに、
カラフルなお花が咲く清々しい季節。
ですが、季節の変わり目で
心もからだもゆらぎやすい時期。
そんな心身のバランスをとり、
健やかに日々を送れるように
香りをデザインしてみました。

今回のキーアロマは、ラベンダーとプチグレン。
プチグレンは、オレンジ・ビターの葉の精油です。
グリーンの強い、ネロリに似た香りで、
ラベンダーとともに、
ゆらぎやすい心身のサポートをしてくれます。
【おしぼり】
◯ラベンダー・アングスティフォリア
◯ベルガモットFCF
◯ホーウッド
◯プチグレン
【空間】
◯ベルガモット
◯オレンジ・スイート
◯マンダリン
◯ラベンダー・アングスティフォリア
◯ホーウッド
◯プチグレン
◯マジョラム
◯サンダルウッド
◯ベチバー
春土用が4/17〜5/5までなので、
春(肝木)の香りと、土用(脾土)の香りを軸に
サポートで冬(腎水)と夏(心火)の香りを入れています。
コロコロ変わるお天気・気温差に振り回されないよう、
心身をサポートしてくれるブレンドです

カフェでは、新しいティーメニューや
限定のキッシュランチが仲間入りだそうです♪
ぜひ、足を運んでみてくださいね♡
今週も、平日ご予約満席です。
ありがとうございます
土曜日に少し空きあります♪
お早めにご予約くださいね♡
【ネット予約ができるようになりました】
ご予約状況は、
ご希望のメニューをお選びいただくと見られます。
*日時指定の画面で出る所要時間目安は、
ネット自動予約のため、インターバルを含む設定となっていますので、
実際の所要時間目安はそれより15〜30分前後短い時間設定となります。
実際の目安時間は、クーポン等の説明文に書いてあります。
どうぞご了承くださいませ。
ご予約状況のご確認、ネット予約はこちらからどうぞ↓
ホットペッパービューティーに移動
スマホの方は、こちらからアプリを取得していただくと便利です♪
https://beauty.hotpepper.jp/doc/sp/
接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
2019年04月05日
二十四節気「清明」、そして新月。
本日は、「清明」。
“万物発して清浄明潔なれば、
此芽は何の草としれる也”(暦便覧)
清明とは万物が清らかで
生き生きとした様子を表した
「清浄明潔」という言葉を略した季語。
色とりどりの花が咲き、
爽やかな風が吹く頃。
清明の今日は、
昨日までの寒さが、ふっとゆるんで
日中はあたたかかったですね♪
新年度、新学期で
何かと慌ただしい毎日ですが、
できる範囲で、ゆったりと
おだやかな気持ちですごすとよいです。
気を巡らす
香りのよい旬の食材や、
アロマもおすすめです。
先週は、お顔剃りやネイルケアのご予約の合間に
リクエストいただいているブレンドアロマの調香を。

気候や環境が変わると、
心やからだも、それに合わせて変化していきます。
そんな移り変わる季節とともに
心身もふわりと順応していけるように、
二十四節気に合わせて
薬理、陰陽、五行etcからヒントをもらい
ブレンドしています。
今月のgoboc cafeさんの香りは、
二十四節気「清明〜穀雨」。
詳細は改めてUPします
今日は新月でもあります!
それも、牡羊座の新月。
キーワードは、
スタート
独立
自分らしさ
スピード
直感力
などなど。
この新月は、7ハウスで起こるので
パートナーシップも関係します。
新元号も決まり、新年度もはじまるので
いま一度、この1年、半年、1ヶ月を
このキーワードで見直してみるのもよさそうです。
わたしはいつも、忙しさにかまけて
あれこれ後回しにしてしまっているので、
順番に実現していきたいと思います!笑
まずは、ミニ新聞(というのか?わかりませんが)から。
五行やアロマの心やからだに役立つ情報や、
季節に合わせたメニューのご紹介など、
お役に立てる読みものを作りたいと思います。
第1回目は、二十四節気「立夏〜小満」から。
5月にご予約&ご来店くださったみなさまに
お配りできるように、準備していきますね♪
お楽しみに
【ネット予約ができるようになりました】
ご予約状況は、
ご希望のメニューをお選びいただくと見られます。
*日時指定の画面で出る所要時間目安は、
ネット自動予約のため、インターバルを含む設定となっていますので、
実際の所要時間目安はそれより15〜30分前後短い時間設定となります。
実際の目安時間は、クーポン等の説明文に書いてあります。
どうぞご了承くださいませ。
ご予約状況のご確認、ネット予約はこちらからどうぞ↓
ホットペッパービューティーに移動
スマホの方は、こちらからアプリを取得していただくと便利です♪
https://beauty.hotpepper.jp/doc/sp/
接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
2019年03月13日
「花粉アロマ」大反響!
先日お知らせした「花粉症アロマブレンド」
https://mino.hida-ch.com/e975996.html
大反響!
やっぱり、
花粉に苦しんでみえる方が多いんだなぁと
しみじみ思いました。

こんなかんじで、説明書付きでご用意しています♪
内容詳しくはこちらをどうぞ↓
https://mino.hida-ch.com/e975996.html
当店は、ご予約制なので
フラッとお寄りいただいても
対応できないことがあります。
ご入用の方は、
下記からお問い合わせくださいね♪
接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
【ネット予約ができるようになりました】
ご予約状況は、
ご希望のメニューをお選びいただくと見られます。
*日時指定の画面で出る所要時間目安は、
ネット自動予約のため、インターバルを含む設定となっていますので、
実際の所要時間目安はそれより15〜30分前後短い時間設定となります。
実際の目安時間は、クーポン等の説明文に書いてあります。
どうぞご了承くださいませ。
ご予約状況のご確認、ネット予約はこちらからどうぞ↓
ホットペッパービューティーに移動
スマホの方は、こちらからアプリを取得していただくと便利です♪
https://beauty.hotpepper.jp/doc/sp/
2019年03月10日
花粉症のためのアロマブレンド。
先日お知らせした
花粉症のためのアロマブレンド、完成♪

鼻のどがスーッと楽になる、
レモン(メイチャン)&ユーカリの香りがベース♪
抗ヒスタミン、抗アレルギー、
抗カタル、抗炎症、鎮咳や、
もちろん抗ウイルス、抗菌も。
それプラス、春特有の
気持ちの浮き沈みにも◎な
精神安定も盛り込みました。
【花粉症アロマブレンド】3ml(約60滴) ¥1,620
◯ユーカリ・ラディアタ
◯メイチャン
◯ラベンダー・スーパー
◯ティートゥリー
◯オレンジ・スイート
◯レモン
◯ベルガモット(フロクマリンフリー)
◯フランキンセンス
花粉のツライ時期におすすめのブレンドアロマ♪
芳香浴でもいいですが
いちばんのおすすめは、
マスクの中に、
このブレンドアロマを1滴垂らした
保湿ティッシュを鼻の位置に挟むとGood!
ご入用の方は、下記のLINEからお問い合わせください♪
ぜひ、お試しくださいね♪
接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
【ネット予約ができるようになりました】
ご予約状況は、
ご希望のメニューをお選びいただくと見られます。
*日時指定の画面で出る所要時間目安は、
ネット自動予約のため、インターバルを含む設定となっていますので、
実際の所要時間目安はそれより15〜30分前後短い時間設定となります。
実際の目安時間は、クーポン等の説明文に書いてあります。
どうぞご了承くださいませ。
ご予約状況のご確認、ネット予約はこちらからどうぞ↓
ホットペッパービューティーに移動
スマホの方は、こちらからアプリを取得していただくと便利です♪
https://beauty.hotpepper.jp/doc/sp/
2019年03月09日
本日は、お勉強DAY。
本日は、日帰りで名古屋へ。
今年3回目の講座受講。

見上げると、覆いかぶさってくるように
そびえ立つビル、ビル、ビル!
ビルの谷間でお勉強です。
2021年に受けるIFA試験に向けて、
基礎から学び直しています。
基礎を学ぶのは、3校目。
基礎は何度聞いても、
新しい発見があります♪
今日は解剖生理学と、精油学総論でした。
ポートフォリオ作りつつ、
8月の学内試験に向けて復習に励みます!
そして、
スギ花粉がヤバイぐらい飛んでますが、
昨日ブレンドした「花粉症アロマ」を
今日試験的に、マスクに使ったところ…
名古屋でも
全然平気でした!!!
目も全然かゆくないし、
くしゃみも鼻水もほぼ無し!
個人差はあると思いますが、
花粉で苦しむ方には
一度お試しいただきたい一品です♪
花粉症アロマについては、
明日お知らせしますね♡
お楽しみに〜!
【ネット予約ができるようになりました】
ご予約状況は、
ご希望のメニューをお選びいただくと見られます。
*日時指定の画面で出る所要時間目安は、
ネット自動予約のため、インターバルを含む設定となっていますので、
実際の所要時間目安はそれより15〜30分前後短い時間設定となります。
実際の目安時間は、クーポン等の説明文に書いてあります。
どうぞご了承くださいませ。
ご予約状況のご確認、ネット予約はこちらからどうぞ↓
ホットペッパービューティーに移動
スマホの方は、こちらからアプリを取得していただくと便利です♪
https://beauty.hotpepper.jp/doc/sp/
接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
2019年03月05日
フランスから個人輸入。
本日、第1月・火曜で定休日です。
朝から、
経理事務
銀行まわり
自分の身体メンテナンスに
バタバタしておりました。
さて先週、今年入っていちばんの
忙しい1週間でしたが、
その合間を縫って
はじめて精油を個人輸入。

フランスのフロリハナ の精油。
フロリハナ の精油は、かわいい缶に入っています♡

↑オーガニック認証マーク
はもちろん、
学名、産地、蒸留年/月、使用期限年/月も書いてあります。
ロットごとの成分分析表もウェブから見られます。
製造工程を実際に見ることができないからこそ、
こうゆう情報があるかどうかが重要です。
最近、花粉の飛散量が増えてきました。
3〜5月は、花粉症用の
ブレンドアロマの販売をします♪
特に、
芳香浴や吸入、マスク用に
お使いいただけるよう
オーガニック精油100%でブレンドします!
今週、ブレンド作業と
使い方アドバイスの用紙をつくりますので、
来週から販売予定です。
お楽しみに♡
【ネット予約ができるようになりました】
ご予約状況は、
ご希望のメニューをお選びいただくと見られます。
*日時指定の画面で出る所要時間目安は、
ネット自動予約のため、インターバルを含む設定となっていますので、
実際の所要時間目安はそれより15〜30分前後短い時間設定となります。
実際の目安時間は、クーポン等の説明文に書いてあります。
どうぞご了承くださいませ。
ご予約状況のご確認、ネット予約はこちらからどうぞ↓
ホットペッパービューティーに移動
スマホの方は、こちらからアプリを取得していただくと便利です♪
https://beauty.hotpepper.jp/doc/sp/
接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
2018年11月15日
ことし最後の養生WS、ありがとうございました☺︎
【cafe de 養生@Seedsゆるりと】
昨日は、ことし最後の養生WS☺︎
わたしは養生アロマワークを担当。

アロマは、
冬=腎の精油を中心に
サポートする肺と
調整する脾のアロマをセレクト。
みなさんそれぞれのブレンドで
ロールオンアロマを作成。
冬らしく、ゆるゆると
佳い時間でした
まりちゃんの陰ヨガ

https://yinyogasoramachi.hida-ch.com
まりちゃんの陰ヨガでは、
おうちでもできるポーズを習ったので、
冬の間の寝る前や少しの空き時間にやっていこう♪
そして、
ホットカーペットでの陰ヨガが
めっちゃよかった!!
陰ヨガとホットカーペット、
定番にしたい♡
さゆちゃんの養生ごはん

と、
鉄火味噌ワークショップ


https://m.facebook.com/hemp.awawa/
さゆちゃんの鉄火味噌ワークは、
なるほど!の連続!!
同じように作れるかはわかりませんが笑
冬至前に作れたら最高です✨
養生ごはんも安定の美味しさ!
都会で出したら絶対行列できる!!
美味しい養生ごはんに出会ったことない方には、
ぜひ食べていただきたい!
どなたかさゆちゃん招致してください☺︎
今日の最低気温は2℃。
ここからどんどん寒くなります。
からだの奥にギュッと凝縮させていく、
冬眠の時期。
来春に向け、昨日の
養生エッセンスを生かして養生しましょ☺︎
昨日ご参加のみなさま、
ご協力くださったみんな、
ありがとうございました!
また来春、よろしくお願いします。
ただ今、パーソナルアロマ調香モニター募集中♪

詳しくはこちら↓
https://mino.hida-ch.com/e946372.html
メインワークのお顔剃りの方は、
ブライダルシェービングのピークも過ぎ
ご予約お取りしやすくなってきました♪
最近冷え込みが強くなり、
手の乾燥が気になる季節になってきたので、
手のパラフィンパック付の
お顔剃りコースを近々作りますね☺︎
【ネット予約ができるようになりました】
ご予約状況は、
ご希望のメニューをお選びいただくと見られます。
*日時指定の画面で出る所要時間目安は、
ネット自動予約のため、インターバルを含む設定となっていますので、
実際の所要時間目安はそれより15〜30分前後短い時間設定となります。
実際の目安時間は、クーポン等の説明文に書いてあります。
どうぞご了承くださいませ。
ご予約状況のご確認、ネット予約はこちらからどうぞ↓

スマホの方は、こちらからアプリを取得していただくと便利です♪
https://beauty.hotpepper.jp/doc/sp/
接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
2018年11月07日
11/14(水)冬の養生アロマワークはコレ!
本日11/7は、立冬。
ここから冬がはじまります。
飛騨のなが〜い冬を楽しく乗り切る!
来春のスタートに向けて、
万全の体制を整えるためのエッセンスを
11/14(水)のcafe de 養生WSでお届けします♪
全体の内容についてはこちら↓
https://mino.hida-ch.com/e946371.html
mino*みのえり~冬の養生アロマ~
「ロールオンアロマを作ろう」
寒くて長い飛騨の冬をハッピーに過ごすための、
ロールオンアロマオイルを作ります。

それも、おひとり2個♪(ひとつ3mlのミニサイズ)
冬の養生にぴったりの精油を中心に
何種類かテイスティングをして、
おひとりずつオリジナルのブレンドで、
自分だけの香りを作りましょう♪
今回は、
香りの女王ローズと
香りの王様ジャスミンもあります!
ふだんはなかなか嗅ぐことのできない
高価な精油ですので、
ぜひこの機会に嗅ぎに来てくださいね♪
オーガニックの精油を使用した
「ロールオンアロマ」は、
◎香油(パフュームオイル)
◎鼻用(鼻づまり用など)
◎保湿用(ネイルオイルなど)
などなど、お好みの用途で
それぞれオリジナルのアロマブレンドで
おつくりいただきます。
ひとつ3mlのミニサイズなので、
おひとり2個つくります!
2種類でも、同じものを2個でもOK!
植物油ベースなので、
香油として耳の後ろなどにつけて香りを楽しんだり、
ネイルオイルのように保湿用に使ったり、
ブレンド内容によっては、
鼻づまり等の不調にもお使いいただけます♪
この内容でアロマワークやるのは、
たぶん最後です!笑
【11/14(水)cafe de 養生WS】
冬をHAPPYに過ごそう♪
@Seedsゆるりと(飛騨古川)
【11月14日(水)タイムテーブル】
①10:00〜養生ヨガ
陰ヨガ空町・まりこ
②11:00〜養生アロマ
mino*・えり
③12:00〜養生ランチ
④13:00〜鉄火みそワークショップ
あわわ・さゆり
【参加費】
①〜④通してでも、単発でもOK!
全コマ¥7,500
3コマ¥5,700
2コマ¥4,000
1コマ¥2,000
・
ヨガとアロマは当日受付可!
ピンと来た方、お気軽にお問い合わせくださいね♡
接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
2018年10月30日
ことし最後のcafe de 養生WS〜!
あわわさゆり×陰ヨガ空町まりこ×mino*えりの
冬のワークショップ、11月14日開催でーす☆
ちなみに前回の様子はこちらから↓
アラフォーのためのcafe de 養生♡
https://yinyogasoramachi.hida-ch.com/e934695.html
飛騨の寒い冬をHAPPYに過ごすことが、
来春を健やかにのびやかに迎えるための秘訣!
ココロも身体もぬくぬくになる
ほっこりした3人の養生コラボ!
この3人♪
陰ヨガ空町・まりこ
http://yinyogasoramachi.hida-ch.com
あわわ・さゆり
https://m.facebook.com/hemp.awawa/
mino*・えり
http://mino.hida-ch.com
ぜひぜひご参加お待ちしております♡
『cafe de 養生ワークショップ~冬の養生~』
~冬をHAPPYに過ごそう~

↑こちらは前回のランチ♪
11月14日(水)
@Seedsゆるりと(工房2階)飛騨古川
◯1時限目10:00〜
【陰ヨガ空町まりこ】
お家でできる♪冬をHAPPYに過ごす陰ヨガ
◯2時限目11:00〜
【mino*みのえり】
冬の養生アロマ「ロールオンアロマを作ろう」
◯3時限目12:00〜 子連れOK♪
【あわわさゆり】
冬の養生ごはん
◯4時限目13:00〜 子連れOK♪
【あわわさゆり】
鉄火味噌作りワークショップ
単発では、1クラス¥2,000
受けたいクラスのみ参加可能!
2コマ参加 ¥4000
3コマ参加 ¥5700
4コマ参加 ¥7500
古川の”Seedsゆるりと”さん、
自然に囲まれ、ホッとひといきできるステキな空間♡
はじめてさんも、おひとりさまも
肩の力を抜いて、お気軽にご参加くださいね♪
ランチは2日前まで要予約です。
お早目のご予約をお願いいたします。
ヨガ・アロマは当日でも受け付けOKです◎
尚、場所がわからなくて不安という方のために、
ひさだまりこちゃんが、ヨガ前のみ
9時半に待ち合わせをしてみんなで
向かいますので、大丈夫です!
不安な方は申込時にお知らせください。
【お申し込み】
ひさだまりこちゃんのブログから↓
https://yinyogasoramachi.hida-ch.com/e950417.html
または、みのえりまで。
場所はこちらです↓
Seeds ゆるりと
http://www.hidalabo.com/detail/index.cfm?cl_id=539&preview
ご参加お待ちしておりまーす♡
接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
2018年09月26日
40種類の中から、個別にブレンド♪
最近、朝晩冷え込むようになってきました!
季節の変わり目は、寒暖差が激しく
自律神経のバランスが崩れやすくなったり、
肩や首のコリがひどくなりやすくなります。
そんなときには、mino*のアロマトリートメントがおすすめ♪

首や肩の疲れもスッキリ!
頭やひざ下(オイルなしでタオルの上から)も
少しほぐさせていただきますので、
からだが、フワッと軽くなる感覚を味わっていただけます♪
コリに◎なアロマもたくさんありますが、
人それぞれ、いちばん合うアロマは違います。
秋冬に特におすすめなものは、
ラヴィンツァラ
ブラック・スプルース
アカマツ・ヨーロッパ
アトラス・シダー
ジュニパー。
そして、40種類ほどある中から、
心身の状態をお伺いして
10種類ほど香りを嗅いでいただき、
その中から作用と香りのバランスを考えて、
3種類ほど選び、植物オイルとブレンドしていきます。
トリートメント後、
同じトリートメントオイルをおうちでも使いたい!
という方には、同じブレンド内容でしたら
5mlで600円、10mlで1000円でクラフトも承ります♪
所要時間は2~3分、トリートメント終了時にお申し付けください。
おトクに受けていただけるクーポンもありますので、
まずは、お試しくださいね♪
クーポンのご利用は、ホットペッパービューティーでできます。
こちらからどうぞ↓
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000425851/blog/bidA021917912.html
〈注意〉こちらのメニューには、シェービングはついておりません。
アロマトリートメントのみのコースになります。
【ネット予約ができるようになりました】
ご予約状況は、
ご希望のメニューをお選びいただくと見られます。
*日時指定の画面で出る所要時間目安は、
ネット自動予約のため、インターバルを含む設定となっていますので、
実際の所要時間目安はそれより15〜30分前後短い時間設定となります。
実際の目安時間は、クーポン等の説明文に書いてあります。
どうぞご了承くださいませ。
ご予約状況のご確認、ネット予約はこちらからどうぞ↓

スマホの方は、こちらからアプリを取得していただくと便利です♪
https://beauty.hotpepper.jp/doc/sp/
接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
2018年07月16日
熱中症対策のため、時間を早めます!
いよいよ明日7/17(火)は
cafe de 養生ワークショップの開催日!
ですが、
このところの猛暑で、
日中の気温が35度になる日が続いています。
会場に冷房設備がないため
熱中症対策として、
開始時間を30分早め、
時間割を以下の通りに変更します!
急な変更で申し訳ありませんが、
お申し込みくださったみなさん
ご理解ご協力よろしくお願いいたします✨
・・・・・・・・

10:00養生ヨガ
11:15養生アロマ
12:15養生ランチ
13:30解散
・・・・・・・・
お昼にかけて、
室内温度もぐんぐん上がります。
みなさんそれぞれ、
お飲み物や体温調整できるような服装、
クールダウンできるグッズなど
ご自身でもできる熱中症対策を
よろしくお願いいたします!
接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
2018年07月14日
こんどの火曜日はスペシャルDAY♩
いよいよ来週になりました〜!
アラフォーのための Cafe de 養生♩

場所は『Seeds ゆるりと』
これまでも、お世話になっている
飛騨古川のSeedsさんです♡
ヨガのみ、
ランチのみ、
アロマのみでも、参加OK!
ただ今、30代~60代まで
お申込みいただいています。
今回はアラフォーとは書いていますが、
女性に大切なところをやりますので
アラフォーでない方も大歓迎です♡
また、場所がわからなくて不安な方は、
養生ヨガのひさだまりこ先生が
ヨガ前のみ、10時に待ち合わせをして
みんなで向かってくれるので、安心です✨
不安な方は申込時にお知らせくださいね♩
そして、ランチは2日前まで要予約!
ピンと来た方は、お早めに予約を♩
養生ヨガのまりこ先生がブログ記事にしてくれました。
http://yinyogasoramachi.hida-ch.com/e932444.html
↑こちらも合わせてごらんくださいね♡
内容はこちら↓
◎1時限目10:30〜
陰ヨガ空町まりこ『養生ヨガ』
女性のサイクルに合わせたムーンサイクルヨガ
◎2時限目11:45〜
あわわさゆり『養生ランチ』
アラフォー女子が喜ぶおいしいごはん
◎3時限目13:00〜
mino*みのえり『養生アロマ』
こころとからだに働きかける養生アロマクラフト
単発では1クラス¥2,000
受けたいクラスのみ参加可能です。
3クラス通して受けると¥5,500
と少しおトクです♩
【お問い合わせ】
みのえり
onb.mino@icloud.com
または、
ひさだまりこ
marikodewa@live.jpまで。
※facebookやLINEでもOKです。
養生アロマでは、
女性ホルモンバランスが不安定なときや
加齢が気になりはじめた女性におすすめの
ローズとネロリの芳香蒸留水(どちらか)と、
体質に合う香油の作成をしたいと思っています。
こうゆうワークショップは、
みなさんそれぞれの香りが違うので
体質や性格はもちろん、
今の状態もみえてきて、
とても楽しい時間です♩
ピンと来た方、お待ちしておりますね♡
はじめてさんも、おひとりさまも
お気軽にどうぞ〜!
接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
2018年06月25日
7/17(火)アラフォーのための養生コラボWS!
前にも少しお知らせしていましたが、
cafe de 養生でお馴染みの
陰ヨガ空町・まりこ
あわわ・さゆり
mino*・えり
の3人で、初の養生コラボWS開催です♩

【アラフォーのための養生コラボWS】
7月17日(火) @Seedsゆるりと(工房2階)飛騨古川
①10:30〜 陰ヨガ空町・まりこ(養生ヨガ)
女性のサイクルに合わせたムーンサイクルヨガ
②11:45〜 あわわ・さゆり(養生ランチ付!)
アラフォー女子が喜ぶおいしいごはん
③13:00〜 mino*・えり(養生アロマ)
こころとからだに働きかける養生アロマクラフト
単発では1クラス¥2,000
受けたいクラスのみでも参加OK♩
3クラス通して受けると¥5,500と少しおトクです。
お申込みは、
ひさだまりこ、みのえりまで。
アラフォーでない女子も大歓迎です♪
お申込み時に地図など場所の案内をお送りします。
Seeds ゆるりと
http://www.hidalabo.com/detail/index.cfm?cl_id=539&preview
陰ヨガ空町・まりこ
http://yinyogasoramachi.hida-ch.com
あわわ・さゆり
https://m.facebook.com/hemp.awawa/
mino*・えり
http://mino.hida-ch.com
充実の内容、
ワクワクの1日になりそうです♡
お気軽にお問い合わせくださいね♩
接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!
2018年06月22日
夏至のバランシングアロマ。
【バランシング アロマ】
昨日は、二十四節気「夏至」
“陽熱至極しまた、日の長きのいたりなるを以て也”(暦便覧)
一年で昼間が最も長く、夜が最も短い日。
陰陽では「夏至」で陽が極まり、
ここから陰が少しずつ増えていきます。
「陽」は活動、
「陰」は休息・リラックス。
それぞれの季節がやってくる前に
こころとからだの準備をしておくと、
その季節がやってきたときに
スムーズに季節の変わり目を
すごすことができるので、
ここからは秋に向けて少しずつ
こころとからだに潤いを持たせることも
頭のすみっこに置いていきたい。
2018年の夏至の香りは、
こころとからだの緊張をゆるめて
バランスを調え、
気持ちも新たにリスタートな香り。

ベルガモット
ユーカリ・ラディアータ
ラベンダー・アングスティフォリア
プチグレン
サンダルウッド
夏至のイメージカラーはオレンジ色。
オレンジをサポートするブルーや、
心身のバランスを調えるグリーンの
イメージカラーの香りも使ったブレンド。
前の冬至から今の夏至までを振り返り、
次の冬至へ向けて
こころとからだを調整しつつ、
まずは、ここからどんどん上がっていく
気温や湿度に負けないようにしたいものですね♩
今日は、
ホルモンバランス調えたい
アラフォー女子の香りもつくりました!
また近日、ご紹介しますね♡
今年ついに40歳になり、
急に「このままではいけない!」と
危機感を感じるようになり。笑
自分のからだのこと
(体型もだけど笑、体力や健康のこと)
もう一度立ち止まって見直しています。
アラフォーのみなさん!
元気でかわいいおばあちゃん目指して、
今から養生ですぞ〜!
笑。
さて、来週も
たくさんのご予約いただき
ありがとうございます♡
7月のご予約状況は、近日UPの予定です。
よろしくお願いいたします⑅◡̈*
接客中は電話に出ることができませんが、手が空き次第、折り返しお電話差し上げます!