OLA【春の養生〜春を心地よく暮らす】
スペシャルコラボ・薬膳ランチ付
*東洋医学的*
春を心地よく暮らすためのエッセンスを身につけよう♩
《日にち》2月13日(月)
《場所》goboc cafe
↑クリックで地図開きます。
〒506-0818 岐阜県高山市江名子町2715-11
******************************
《午前の部》10:30〜12:00〔定員10名〕
春の陰ヨガ・春のアロマ
『陰ヨガ yin yogaってどんなヨガ?』
陰ヨガはひとつのポーズにじっくりと時間をかけ、
呼吸と重力に身をゆだねることで
自然と身体が内側から開いていくのを待つヨガです。
『陰』の時間がココロと身体に深い休息をもたらしてくれます。
『春の陰ヨガ~春の養生~』
【座学】~春の養生~
黄帝内経より春の過ごし方/五行より『肝』のお話/春の食養生
陰ヨガからのアプローチ(肝経・胆経)
【実践】~春の陰ヨガ~
テーマ『気の巡りを良くする+春のデトックス』
※ヨガマットレンタルの場合は、お申し込み時にご予約ください(別途¥100)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『漢方養生アロマ〜春の香り〜』
西洋のアロマを漢方と結びつけることで、日本の環境や、
日本人の体質により合ったアロマをご提案します。
事前にメールにて「体質診断チャート」をご記入&ご返信
いただきます。当日、おひとりおひとりの体質に合わせたアロマと
春〈肝木〉のアロマから2〜3種類ご提案いたします。
今回は、そのアロマの香りを嗅いでいただきながら
陰ヨガをしていただきたいと思います。
目を閉じてアロマの香りを深く吸い込んだときに
香りがからだのどの部分に届く感覚がするのか感じてもらうことで
よりからだの変化に気づくことができると思います
******************************
《お昼休憩》12:00〜13:30
春の薬膳ランチ
(ランチボックス・あったかスープ・プチデザート付)
「春の養生」をテーマに、
春に向けて摂りたい食材を使った薬膳ランチです。
まだまだ寒い高山なので、あったかいスープと
ほっこり癒しのスイーツも付きます♩
******************************
《午後の部》13:30〜14:45〔定員10名〕
春のお灸・春のカラーアドバイス
『お灸〜春の養生〜』
春〈肝木〉の時期の不調に合わせて
経絡の
肝経・胆経のツボを教えてもらいながら
実際に自分でするお灸を体験していただきます。
ツボの探し方、お灸のすえ方を丁寧に教えていただけます♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『カラーアドバイス〜春の養生〜』
春に起こりがちな「怒」という感情を
色のチカラを使って、うまく付き合う方法を教えていただきます。
オススメの色のご提案と、カラーヒーリングの方法など
身近な「色」というアイテムでできる春の養生です
******************************
《参加費》
A:午前の部&午後の部&薬膳ランチ・・・・・¥6,000
B:午前の部&薬膳ランチ・・・¥4,500
C:午後の部&薬膳ランチ・・・¥3,500
※薬膳ランチ(¥1,500相当)と会場使用料込の料金。
オススメは1日通して受けていただくAコース
ですが、お仕事のご都合などある方は、
午前or午後どちらかだけでも、ぜひともご参加ください
******************************
ご予約の際は・・・
①お名前フルネーム
②携帯電話番号
③ご希望のコース(A・B・Cからお選びください)
をお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*複数でお申し込みの場合は、人数と全員のお名前も忘れずに!
*お申し込み順に受け付けさせていただきます。
満席の場合はご了承くださいませ。
*通常、12時間以内に返信いたしますが
24時間経っても返信がない場合は、お手数ですがもう一度ご連絡下さい。
ご予約はこちら↓
onb.mino@icloud.com(みの)